備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館
(1)現在、改修工事のため博物館内(刀剣展示室)の見学が出来ません。
工事期間:令和2年10月23日から令和3年3月31日まで
工事期間中は館内展示室の観覧はできませんが、備前おさふね刀剣の里内の研修棟や工房等を公開し、日本刀の製作に関わる職人をテーマに展示を行っています。
(2)ふれあい物産館 改装のため一時休業します。(3月1日~4月9日)
※ご来館の際は事前予約が必要です※
現在の展示内容をご確認の上、ホームページ内の事前予約サイトよりお申込み下さい。
↓下の画像をクリックすると、展示内容について(事前予約サイトへのリンク)のページに移動します。
来館のご案内 | 施設案内 |
展示について | 年間展示予定 |
日本刀について | Japanese Swords |
ご来館予定の皆さまへ
(1)入館時に検温を実施しています。
37.5度以上の発熱が確認された場合、ご入館をお断りいたします。
(2)入館にはマスクの着用が必要です。
幼児や健康上の理由によりマスクの着用が難しい方は除きます。
・館内での滞在時間は1時間程度を目安にご鑑賞いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
・咳や発熱等の風邪症状、息苦しさや強いだるさなど体調に不安がある方は、来館を差し控えてください。
・入館前に手指消毒等をしてください。(入口に消毒用アルコールを設置しています。)
・展示室内では、密にならないよう最低2m以上の距離を保ちながら、お静かにご観覧ください。
(状況によっては、入場制限等をする場合もあります。)
・壁や展示ケースに触れないようお願いいたします。
・感染拡大防止のため、博物館スタッフもマスクを着用いたします。
・館内で気分が悪くなった場合は、博物館スタッフにお声掛けください。
お客様に安全に、安心してお楽しみいただけますよう、感染拡大の防止に最大限努めてまいります。
当面の間、ご理解ご協力をたまわりますよう、お願い申し上げます。
国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」について
次回の公開は、令和3年・夏以降を予定しています。
現在は展示しておりませんので、ご来館の際にはご注意下さい。
▼昨年の展覧会にて頒布した「山鳥毛」パンフレットを公開します。
▼「山鳥毛」の特徴や見どころを紹介する動画を制作しました。
瀬戸内市の公式チャンネル(YouTube)に公開していますので、ぜひご覧ください。
「山鳥毛の魅力」(クリックすると、外部サイト「YouTube」にリンクします。)
イベント開催予定について
感染拡大状況等により、予定が変更となる場合がございますので、ご了承下さい。
▼体験講座 【予約受付中】
お電話にてお申し込み下さい。
備前長船刀剣博物館(電話番号:0869-66-7767)
受付時間:午前9時~午後5時(休館日を除く)
日時:毎週土曜日 午前10時~午後4時 受講料:1日2,000円(入館料込み) 事前予約が必要です。(各日先着3名) |
日時:毎月第4日曜日 午前11時~正午 受講料:無料(入館料が必要) 事前予約が必要です。(各日先着4名) |
日時:毎週土曜日、第4日曜日以外の日程で要相談 来館2週間前までに予約が必要です。 |
▼公開古式鍛錬
感染症拡大防止対策のため、公開を休止しています。
再開時期につきましては未定です。
職方の作業公開について
博物館併設の工房で職方が作業を公開しています。
感染症拡大防止対策のため、工房内へ一度に入室できる人数は6名までとさせていただきます。
▼博物館常駐の職方(刀匠3名・塗師1名・金工師1名)
毎日作業を公開しています。
▼刀剣職方(研師・鞘師・柄巻師)
下記の日程で作業を公開しています。
日程が変更になる可能性もありますので、詳しくはお問い合わせください。
3月6日(土曜日) | 研師 |
3月7日(日曜日) | 研師 |
3月13日(土曜日) | 研師 |
3月14日(日曜日) | 研師 |
3月20日(土曜日・祝日) | 研師 |
3月21日(日曜日) | 研師 |
3月27日(土曜日) | 研師 |
3月28日(日曜日) | 研師 |
※3月の鞘師・柄巻師の作業公開はお休みさせて頂きます。
マンホールカードの配布について
配布時間:開館日の午前9時~午後4時30分
・博物館受付にて1人につき1枚、手渡しで配布します。
・事前予約や郵送での取り扱いは行いません。
注意事項
・臨時休館日(展示替時)など配布出来ない日もございますので、開館日を確認の上、ご来館ください。
・博物館への入館は事前予約制となっていますが、カード受取のみをご希望の場合、予約は不要です。
・新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、ご来館の際はマスクの着用をお願いいたします。
詳細は、瀬戸内市・下水道課のホームページをご確認ください。
地図情報
-
備前長船刀剣博物館
〒701-4271
瀬戸内市長船町長船966番地
電話:0869-66-7767
ファクシミリ:0869-66-7971
メールフォームでのお問い合せはこちら
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。