事業支援機関サポート事業補助金
事業支援機関サポート事業補助金
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている市内事業者を支援するため、事業支援機関が実施する事業者支援を目的をした取組を支援します。
対象機関
市内事業者の支援を目的としている支援機関
(1)岡山市農業協同組合
(2)邑久町漁業協同組合
(3)牛窓町漁業協同組合
※本補助金は事業者に直接交付するものではありません。
対象事業
市内事業者への支援を目的として実施する次の取組
・生産物の販路拡大に関する事業
・生産能力の向上及び生産物の高付加価値化に関する事業
・非接触型の生産、販売への転換に関する事業
・新型コロナウイルス感染時の業務継続体制の構築に関する事業
・生産者の技術、知識の向上に関する事業
・新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する事業
申請窓口
〒701-4292 瀬戸内市邑久町尾張300番地1
瀬戸内市役所 産業建設部 産業振興課
同階層ページ
- 事業継続融資利用支援金
- 事業継続応援補助金
- 持続化支援給付金
- 持続化給付金について(経済産業省)
- 事業者連携支援事業補助金
- 事業支援機関サポート事業補助金
- セーフティネット保証4号
- セーフティネット保証5号
- 危機関連保証
- 小規模事業者持続化補助金における売上減少の証明
- 厚生労働省による企業支援
- 小規模企業者・中小企業者向け経営相談窓口
用語解説
※「用語解説」のリンクはWeblio辞書の用語の解説ページへ移動します。
-
産業建設部産業振興課商工労政係
〒701-4292
瀬戸内市邑久町尾張300番地1
電話:0869-22-1284
ファクシミリ:0869-22-3965
メールフォームでのお問い合せはこちら