本文
R5 環境整備活動
印刷ページ表示
更新日:2023年12月4日更新
環境整備ボランティア
令和5年度 第2回 花の苗植え作業(令和5年11月27日月曜日)
朝夕はめっきり寒くなり、初霜の便りが届く頃となりました。
更生保護女性の会のボランティアの皆様と生徒会役員をはじめたくさんの生徒が参加し、花植えを行いました。
生徒にとって、地域の皆様と交流をもつ良い機会となりました。
また、期末考査の2日前でしたが、楽しく花植えをすることができました。
とても有り難く感謝しております。
パンジーやビオラは、開花時期が長く、秋から冬にかけて長く花を楽しむことができます。卒業式や入学式には、きれいな花を咲かせることでしょう。
ありがとうございました。
令和5年度 第1回 朝のあいさつ運動と花の苗植え作業(令和5年7月4日火曜日)
梅雨前線が停滞し、雨の日が多いこの頃、当日の天気が心配でしたが、天気に恵まれ、活動を行うことができました。
更生保護女性の会のボランティアの皆様と生徒会役員をはじめたくさんの生徒が参加し、花植えができました。
牛窓中学校の生徒は、地域の皆様に愛されていることに感謝しております。
満開の花が咲き誇ることが今から楽しみです。ありがとうございました。