本文
《展覧会概要》
瀬戸内市立美術館の開館15周年を記念して、生前の佐竹徳画伯と親交の深かった公益財団法人日動美術財団のコレクションから、岡山では普段目にすることのできない大作を含めた佐竹画伯の作品を、当館所蔵の秀作とあわせて展示します。また、画伯の生前の様子をうかがわせる写真や、アトリエ「赤屋根」を構えていた牛窓オリーブ園の写真などもあわせてご覧ください。
期間 | 2025年4月25日(金曜日)~6月29日(日曜日) |
---|---|
休館日 | 毎週月曜日(5月5日を除く)、4月30日(水曜日)、5月7日(水曜日) |
開館時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
料金 | 一般(高校生以上)700円 / 割引(団体20名以上または65歳以上)600円 / 中学生以下無料 / 障害者手帳等提示者無料 |
展示内容 | 笠間日動美術館および瀬戸内市立美術館所蔵の佐竹徳の油彩画を展示 |
会場 | 瀬戸内市立美術館 4階・3階展示室 |
主催 | 瀬戸内市立美術館 |
協力 | 公益財団法人 日動美術財団 |
A4ちらしはこちら↓
「全部、佐竹徳」展4Aちらし(オモテ) [PDFファイル/2.34MB]
「全部、佐竹徳」展4Aちらし(ウラ) [PDFファイル/3.5MB]
展示作品一覧(目録)はこちら↓
「全部、佐竹徳」展目録 [PDFファイル/255KB]
期間中、瀬戸内市立美術館3階ギャラリーにて、当館所蔵作品・写真パネル・フリーワークショップで制作するメッセージ等を展示し、佐竹画伯と地域との思い出をたどります。
《展示内容》
・赤屋根(職員手作り)
・赤屋根で過ごす佐竹画伯の写真パネル
・佐竹徳がオリーブ園を描いた作品3点(当館所蔵作品)
・佐竹画伯のオリーブ園内における制作場所を調査したパネル
・佐竹画伯が晩年着用していた衣裳等
《ご注意ください》2025年6月1日(日曜日)はイベント開催のため、美術館3階ギャラリーを終日閉鎖します。(イベントご参加の方に限りイベント時間内のみご入場いただけます)ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
15周年記念ライブチラシはこちら→開館15周年記念ライブのチラシ(A4) [PDFファイル/964KB]
概要 | 佐竹先生が大好きだったコーヒーを飲みながら、生の歌と演奏を楽しんでいただきます。夏の始まりの午後に、いつもとは違う贅沢な時間を過ごしてみませんか。 |
---|---|
日時 | 2025年6月1日(日曜日)午後2時~午後3時〔開場:午後1時30分~〕 |
参加費 | 500円(珈琲付き) ※4階の展示をご覧になる場合は別途観覧料が必要です。 (中学生以下は参加費無料、コーヒーなしで参加可) |
会場 | 瀬戸内市立美術館3階 ギャラリー内 |
出演 | コジマサナエ(ジャズシンガー)、宮木賢人(ピアノ) |
予約 |
先着60名(HP内申し込みフォームより申込 ※4月11日~受付) 申込受付を終了しました(たくさんのお申込を誠にありがとうございました) |
【皆さんからのメッセージを大募集中】 【ハート型の用紙を用意しています】
概要 | 佐竹先生へのメッセージ(ラブレター)を書いてみませんか。「佐竹画伯のアトリエ」内の壁面を、先生へのメッセージで埋めましょう。 |
---|---|
日時 | 会期中随時(フリーワークショップ) |
参加費 | 無料 |
会場 | 瀬戸内市立美術館3階「佐竹画伯のアトリエ」 |