ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

防災情報伝達について

更新日:2022年3月31日更新 印刷ページ表示

令和4年3月22日受付

寄せられた内容(要旨)

防災アプリで配信された内容をホームページで確認できないでしょうか。
アプリをインストールした端末でしか確認できないのは不便です。

アプリのみで防災情報を伝達するのは無理があると考えます。

防災情報を伝達するLINE公式アカウントを市が作成して通知でお知らせしたり、ホームページトップページに最新の防災情報が表示されるようにしたり、メールマガジンのようにメールで配信したり、様々な複数の方法で防災情報を伝達したほうがいいと思います。

ノーコードツールも様々ある現在なので、同じ内容を様々な媒体にアップロードすることも気軽にできるかと思います。
幅広い市民への防災情報伝達を行うのであればご検討よろしくお願いいたします。

回答

​​ 貴重なご意見ありがとうございます。
 令和4年4月から運用を開始する防災情報伝達システムは、防災アプリの他に屋外放送塔を再整備するとともに、有料となりますが希望される方に戸別受信装置の貸与を行うこととしています。また、スマホをお持ちでない方にはメールで配信する仕組みを構築しており、携帯電話に登録いただくと同じ内容をメールで確認いただくことができます。
 新システムでは、屋外放送を行ったものを戸別受信装置と防災アプリ、メールに配信しますが、ホームページにも同じ内容を文字で掲載することとし、ホームページのトップ画面に放送された内容を表示することとしています。
 ご指摘いただいたように様々な方法で情報を入手していただけるよう準備しています。災害時には上記の方法に加え、携帯電話へ直接避難情報が届く緊急速報メールやテレビ・ラジオにテロップで表示されるLアラートを用いて情報を伝達します。
 さらに、災害が発生する危険が高まった場合には、ホームページを災害モードに切り替え、最新の防災情報を表示します。また、TwitterやFacebookも活用し、避難情報等を掲載することとしています。
今後も様々な方法で正確な情報を迅速に伝達するように努めてまいりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

瀬戸内市長 武久顕也​

担当部課など

危機管理課
電話:0869-22-3904