本文
瀬戸内市指定等民俗文化財保存・管理・活用支援事業補助金について
瀬戸内市指定等民俗文化財保存・管理・活用支援事業補助金について
事業概要
有形・無形民俗文化財は、地域の歴史や伝統文化の中で地域住民に育まれたものです。本補助金は、指定民俗文化財を保存・管理・活用するための経費の一部を補助することで、後世に伝えていくものです。
対象団体
指定等民俗文化財の所有者・管理者・保存会等とします。
補助金額
上限 25,000円
補助対象経費
所有者・管理者・保存会等が指定民俗文化財の管理・保存・活用に要した経費に対して補助金を交付します。
※詳細は補助金交付要綱を参照
事業期間
令和6年4月1日から令和7年3月31日まで
申請締切
申請受付締切:令和6年6月28日(金曜日)16時必着
※申請が間に合わない場合や、締切後に申請の必要が出た場合は、文化観光課までご連絡ください。
申請方法
補助金の交付を希望する団体は、以下の書類を産業建設部文化観光課まで提出ください。
(1)「補助金交付申請書」(様式第1号)
(2)「事業実施計画書」(様式第2号)
(3)「収支予算書」(様式第3号)
(4) 団体の定款、規約、会則またはこれらに代わるもの
(5)その他参考となる資料
※ 期日までに提出できない場合は、担当までご連絡、相談ください。
交付要綱及び様式
【交付要綱及び申請手続きについて】
瀬戸内市指定等民俗文化財保存・管理・活用支援事業補助金交付要綱 [PDFファイル/988KB]
【交付申請書様式】
交付申請書類(様式1~3) [PDFファイル/93KB] / 交付申請書類(様式1~3) [Wordファイル/19KB]
【実績報告書様式】
実績報告書類(様式7~9) [PDFファイル/104KB] / 実績報告書類(様式7~9) [Wordファイル/18KB]
【補助金等交付請求書】
補助金等交付請求書(様式11) [PDFファイル/74KB] / 補助金等交付請求書(様式11) [Wordファイル/17KB]
【計画変更】
計画変更等承認申請書(様式5) [PDFファイル/65KB] / 計画変更等承認申請書(様式5) [Wordファイル/17KB]
問い合わせ先・提出先
本補助金についてのご相談・申請書等のご提出は、下記連絡先までお願いします。
〒701-4292
瀬戸内市邑久町尾張300-1 産業建設部文化観光課
Tel 0869-22-3953
Mail bunkakanko@city.setouchi.lg.jp