ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 瀬戸内市視聴覚ライブラリー > 社会(文化・歴史・暮らし)に関する教材

本文

社会(文化・歴史・暮らし)に関する教材

更新日:2020年12月16日更新 印刷ページ表示

社会(文化・歴史・暮らし)

423 北ヨーロッパ  −自然とくらし−

内容

北欧の自然の特色を概観しながら、やせ地を改良し開拓地を拡大して規模的な酪農畜産国をつくりあげたデンマークの農業を中心に描く。

423 北ヨーロッパ  −自然とくらし−
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
中学生
高校生
昭和61年 21分 VHS

424 ナイル川と人々の生活

424 ナイル川と人々の生活
取得年 時間(分) フィルム種類
昭和61年 22分 VHS

446 アクアの肖像  横濱水道物語

446 アクアの肖像  横濱水道物語
 取得年 時間(分) フィルム種類
昭和62年 30分 VHS

450 森林資源とわたしたちのくらし

450 森林資源とわたしたちのくらし
取得年 時間(分) フィルム種類
昭和63年 20分 VHS

489 豊かなくらしとエネルギー

489 豊かなくらしとエネルギー
取得年 時間(分) フィルム種類
平成02年 20分 VHS

490 山陽道の文化財 備前・長船・吉備津・足守・矢掛

内容

江戸時代までの山陽道が、文化伝播に果たした跡をいくつかの事例で明らかにし、文化とは我々の生活そのものであることに気付かせる。

490 山陽道の文化財 備前・長船・吉備津・足守・矢掛
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学6年生
一般
平成02年 13分 VHS

520 タックンくらしのTAXノート

内容

タックンは税野さん一家のかわいい猫。税野さん一家の生活を通して、私たちが納めている税金が、様々な場面で役立っていることを紹介します。

520 タックンくらしのTAXノート
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学生 平成03年 25分 VHS

521 開発途上国ってどんな国 -小さな友情から大きな夢へ-

内容

アフリカを訪ねた良太は、病気や貧困に喘ぐ人々の暮らしを見て、援助の必要性を痛感する。その話に、クラスメートも開発途上国への関心を高める。

521 開発途上国ってどんな国 -小さな友情から大きな夢へ-
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
中学生
高校生
平成03年 20分 VHS

528 わたしたちの暮らしと税

内容

税が私たちの身近なところでどのように役立てられているか、どのような形で納められているかを描き、租税の大切さを認識させる。

528 わたしたちの暮らしと税
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
中学3年生 平成03年 18分 VHS

585 日本列島誕生ものがたり

585 日本列島誕生ものがたり
取得年 時間(分) フィルム種類
平成04年 28分 VHS

608 クイズ!ホントにホント? 税って何だ

内容

税金がどのような仕組で成り立ち、どのようなところに使われているか、私たちの生活にどう役立っているのかを分かりやすく、クイズ形式で解説したもの。

608 クイズ!ホントにホント? 税って何だ
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学生
中学生
平成04年 18分 VHS

627 炎の証言 −これが空襲だった−

内容

大戦における日本本土への空襲の実態やそれに伴う被害の状況を、戦災体験者の証言や慰霊祭行事等の様子を交えながら、紹介しています。

627 炎の証言 −これが空襲だった−
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
一般 平成05年 18分 VHS

630 紙・地球への思いやり 水と大気を守り緑を育てる

内容

紙は生活の中で最も身近にある優れた素材として注目を集めている。製紙産業が自然との調和を目指し、どのように工夫や努力を行っているかを紹介。

630 紙・地球への思いやり 水と大気を守り緑を育てる
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学校高学年 平成05年 15分 VHS

635 南の国の人たちと共に -人口と食糧-

内容

南アジア・アフリカ諸国では、食糧不足で栄養失調の子供たちが命を落としています。実写にアニメを交えて南の国の人口増加と食糧問題を考えます。

635 南の国の人たちと共に -人口と食糧-
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学生
中学生
平成05年 21分 VHS

647 アジア太平洋からのリポート 熱帯に賭ける夢

647 アジア太平洋からのリポート 熱帯に賭ける夢
取得年 時間(分) フィルム種類
平成05年 27分 VHS

648 育て!子供の森

648 育て!子供の森
取得年 時間(分) フィルム種類
平成05年 20分 VHS

650 私たちの暮らしを守る山の緑 〜森林の働きを知ろう〜

内容

松木渓谷を舞台に、緑がなくなった山、緑化事業の苦労と経過、木材製品、保安、植林風景等を紹介し、森林の大切さを理解する。

650 私たちの暮らしを守る山の緑 〜森林の働きを知ろう〜
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学生
中学生
平成05年 18分 VHS

651 高地の暮らし  −岡山県蒜山地方-

内容

蒜山地方で盛んに行われている産業を紹介。

  1. 蒜山地方の概観及び土地の様子
  2. 大根を作る仕事
  3. 乳牛(ジャージー牛)を飼う仕事
  4. まとめ
651 高地の暮らし  −岡山県蒜山地方-
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学4・5年生 平成05年 14分 VHS

675 地域に残る歴史のあと

内容

歴史学習の導入として取り上げられる、「地域の歴史を見直す」学習での利用をねらう。画面に児童を登場させ、具体的に調査法を提示していく。

675 地域に残る歴史のあと
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学生
中学生
平成05年 20分 VHS

678 森林(もり)と暮らし −木を活かす日本人の知恵−

内容

日本人は木材をうまく利用して生活してきました。木の組織・構成を観察して木の優れた特性を探り、それを巧みに活かす日本人の知恵を紹介。

678 森林(もり)と暮らし −木を活かす日本人の知恵−
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
中学生 平成05年 15分 VHS

690 くらしと電気の1世紀

内容

戦中戦後、電気が不足していたというおばあちゃんの話にショックを受けたユウタは、夢の中でデンキと出会い、岡山での電気のルーツをたどります。

690 くらしと電気の1世紀
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学生 平成06年 15分 VHS

701 日本の援助とインドネシアの人々

701 日本の援助とインドネシアの人々
取得年 時間(分) フィルム種類
平成06年 20分 VHS

707 郷土学習とビデオ教材 「海を陸地へ」−児島湾かんたく−

内容

小学4年の「地域の発展に貢献した先人のはたらき」及び「特色のある地域のくらし」の教材。児島湾干拓の歴史と干拓地での暮らしの工夫を映像化。

707 郷土学習とビデオ教材 「海を陸地へ」−児島湾かんたく−
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学4年生 平成06年 22分 VHS

776 平安と室町シリーズ 雪舟と水墨画

内容

中国のまねだけではない、独自の水墨画の様式を生み出した画僧・雪舟の生涯を具体的に紹介。室町期の建造物や絵画などを学ぶ際の効果的な教材

776 平安と室町シリーズ 雪舟と水墨画
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学6年生 平成07年 10分 VHS

797 橋は生きている −児島・坂出ルート架橋技術−

内容

瀬戸大橋の記録映画。生きているかのようにしなやかに動く鉄道緩衝桁や橋の風への対応、列車走行試験の映像など、普段見られない貴重な映像。

797 橋は生きている −児島・坂出ルート架橋技術−
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
高校生〜 平成08年 34分 VHS

798 明石海峡大橋−1995年10月−

内容

潮流が激しい上、多数の船舶が行き交う厳しい環境で、完成すれば世界一の吊橋となる明石海峡大橋のいろいろな工事記録を紹介している作品。

798 明石海峡大橋−1995年10月−
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
高校生〜 平成08年 21分 VHS

799 レクイエム・50 北千島最北端・占守島の戦後

内容

第二次世界大戦末期、占守島にて、多数の日本軍兵士が還らぬ人となってしまう。それから50年、遺族や関係者が現地を訪れることができた時の記録。

799 レクイエム・50 北千島最北端・占守島の戦後
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
一般 平成08年 97分 VHS

804 「暮らしとともに造幣局」 造幣局の案内

804 「暮らしとともに造幣局」 造幣局の案内
取得年 時間(分) フィルム種類
平成08年 20分 VHS

863 「漁業の町、日生」

内容

小学校第4学年で「私たちの県の様子と人々のくらし」を学習するにあたり、この教材を通して、日生の漁業の様子や人々のくらしを学ぶことができます。

863 「漁業の町、日生」
 対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学4年生 平成08年 30分 VHS

890 低地の人々のくらし −岐阜県・海津町−

内容

このビデオでは、岐阜県の最も南にある町、 海津町のようすを紹介しています。

890 低地の人々のくらし −岐阜県・海津町−
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学生 平成09年 15分 VHS

891 高原の人々のくらし −長野県・南牧村−

内容

このビデオでは、長野県南牧村の気候や開拓の歴史・農業・牧畜について紹介しています。

891 高原の人々のくらし −長野県・南牧村−
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学生 平成09年 15分 VHS

897 忘れられた子どもたち 〜スカベンジャー〜

内容

フィリピンマニラ市にあるゴミ捨て場の街。そこで再生可能なゴミを拾い、転売して生きる「スカベンジャー」と呼ばれる子供たちの生き方を描いたもの。

897 忘れられた子どもたち 〜スカベンジャー〜
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
中学生 平成09年 102分 VHS

926 森林から見た日本の気候

内容

森林が気候を総合的に反映し、その姿によって気候の違いが眼でとらえることを確認したうえで、日本の気候の特色や区分を眼でとらえることを試みる。

926 森林から見た日本の気候
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学生
中学生
平成10年 21分 VHS

935 日本とつながり深い国シリーズ-韓国1- いちばん近い国、韓国

内容

韓国で働く日本人の駐在員の目を通し、人々のくらしや発展する工業の様子など、韓国の今の姿を浮き彫りにして韓国と日本の密接な関係について描く。

935 日本とつながり深い国シリーズ-韓国1- いちばん近い国、韓国
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学生 平成10年 12分 VHS

936 日本とつながり深い国シリーズ-タイ2- タイの子どもたち

内容

豊かな自然の中で生活や仏教の様子、子どもたちの授業や遊び場など、日本とは異なる生活や文化があることを、子どもたちの暮らしを通して描きます。

936 日本とつながり深い国シリーズ-タイ2- タイの子どもたち
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学生 平成10年 12分 VHS

937 日本とつながり深い国シリーズ-アメリカ1- ニューヨークのスコットくん一家の暮らし

内容

ニューヨークの郊外で暮らしている、小学生スコットくんの日常生活・学校生活を中心に、一家の普段の暮らしを豊富な映像で紹介しています。

937 日本とつながり深い国シリーズ-アメリカ1- ニューヨークのスコットくん一家の暮らし
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学生 平成10年 10分 VHS

938 日本とつながり深い国シリーズ-中国1- 都市に住む人々の暮らし

内容

上海のレンさん一家を取材し、都市の生活環境をはじめ、一家の食事や住まい、日常生活、小学生の娘の学校生活などを具体的に紹介する。

938 日本とつながり深い国シリーズ-中国1- 都市に住む人々の暮らし
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学生 平成10年 10分 VHS

939 日本とつながり深い国シリーズ -オーストラリア2-子どもたちのくらし

内容

オーストラリアのカウラという町に住む小学生の女の子、カミラちゃんを取材し、小学生の日常生活や学校生活、子どもたちの生活を描きます。

939 日本とつながり深い国シリーズ -オーストラリア2-子どもたちのくらし
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学生 平成10年 10分 VHS

981 寒い土地の人々のくらし −新潟県十日町市−

内容

雪が多く気温の低い土地に住む人々の、長い冬と多雪という気候にそなえる暮らしの工夫や、克雪・利雪の姿を、新潟県十日町市を例に描く。

981 寒い土地の人々のくらし −新潟県十日町市−
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学生 平成11年 19分 VHS

982 あたたかい土地の人々のくらし −沖縄県−

内容

温暖な地域の人々は、暮らしの上でどのような工夫をし、その気候条件を農業などの生活活動面でどのように生かしているかを、沖縄県を例に描く。

982 あたたかい土地の人々のくらし −沖縄県−
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学生 平成11年 20分 VHS

988 NHK 核戦争後の地球 地球炎上

内容

地球炎上では核の破壊力を現代市民生活の中で再現しています。地球凍結では放射能落下物の恐怖と地球凍結の様子を映像化しています。“核戦争3分前”核戦争勃発の危険性に直面している“現在”について考えます。

988 NHK 核戦争後の地球 地球炎上
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
中学生 平成11年 30分 VHS

989 NHK 核戦争後の地球 地球凍結

内容

地球炎上では核の破壊力を現代市民生活の中で再現しています。地球凍結では放射能落下物の恐怖と地球凍結の様子を映像化しています。“核戦争3分前”核戦争勃発の危険性に直面している“現在”について考えます。

989 NHK 核戦争後の地球 地球凍結
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
中学生 平成11年 30分 VHS

1215 原爆ドーム物語

1215 原爆ドーム物語
取得年 時間(分) フィルム種類
平成14年 15分 VHS

1216 日本国憲法

内容

日本国憲法を明治憲法と比較しながら、主権在民・平和主義・基本的人権などの憲法の根本をアニメで解説。憲法がいかに大切かを考えます。

1216 日本国憲法
対象 取得年 時間(分) フィルム種類
小学生 平成14年 15分 VHS

1217 天に焼かれる −絵による証言−

1217 天に焼かれる −絵による証言−
取得年 時間(分) フィルム種類
平成14年 17分 VHS

1274 対馬丸 −さようなら沖縄−

1274 対馬丸 −さようなら沖縄−
取得年 時間(分) フィルム種類
平成16年 75分 VHS