ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 小学校 > 裳掛小学校 > R7年度 1学期の様子

本文

R7年度 1学期の様子

更新日:2025年4月15日更新 印刷ページ表示

 

4月

 

4月15日 火曜日  交通安全教室 

 今年度初めての地区児童会・交通教室を行いました。新たな班長・副班長などを確認しました。その後は、各教室で交通安全教室を行いました。安全に気を付けて、登下校しましょう。いつも登下校の見守りをしてくださっている皆さま、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。 

7 4 15

 

4月14日 月曜日  なかよし班顔合わせ 

 今年度新たに決まったなかよし班(縦割り班)で、顔合わせとなかよし班遊びを決めました。5・6年生が中心となって会を進行しました。これからもリーダーシップを発揮してほしいと思います。 

7 4 14

 

4月11日 金曜日  運動会練習 

 今年度初の運動会練習を行いました。子どもたちは初めての動きにも目を輝かせて挑戦していました。これから練習を重ね、よりかっこいい踊りを見せてくれることを期待しています。 

7 4 11

 

4月10日 木曜日  入学式 

 今年度新たに1名の新入生を迎えることができました。これで、全校児童が揃いました。6年生を中心に、伝統を引き継ぎ、よりよい裳掛小学校になるようがんばっていきましょう。ご臨席いだきました皆さま、ありがとうございました。 

7 4 10

 

4月9日 水曜日  5月人形の見学 

 地域の方が、裳掛コミュニティーに5月人形を飾ってくださりました。児童もコミュニティーへ足を運び、見学させていただきました。地域の皆さま、ありがとうございました。

7 4 9

 

4月7日 月曜日  新任式・始業式 

 今年度が始まりました。新たに2名の体験入学児童と3名の職員が裳掛小学校に来られました。令和7年度も「学びがいっぱい」「笑顔がいっぱい」「優しさいっぱい」の学校になるようにがんばりましょう。 

7 4 7