ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 公民館 > 長船町公民館 > 長船町公民館が第76回優良公民館に選ばれました。

本文

長船町公民館が第76回優良公民館に選ばれました。

更新日:2023年12月21日更新 印刷ページ表示

長船町公民館が第76回優良公民館に選ばれました。

優良公民館表彰とは、文部科学大臣が公民館やその他公民館と同等の社会教育活動を行う施設のうち、特に事業内容・方法等に工夫をこらし、地域住民の学習活動に大きく貢献しているものに対し、その功績をたたえ表彰するものです。

このたび、瀬戸内市長船町公民館が第76回優良公民館表彰において、優良公民館に選ばれました。
詳細は、以下のホームページをご覧ください。

文部科学省報道発表ホームページ<外部リンク>

<第76回優良公民館表彰>
最優秀館 1館
優秀館  6館
優良公民館 69館(上記7館含む)

概要

〇 瀬戸内市長船町公民館は、子育てに悩みを抱えている保護者が増加している地域の状況を受け、平成9年度より未就園児とその保護者を対象とした「うさぎの学校」の取組を進めている。

〇 「うさぎの学校」では、親子で触れ合いながら活動することや保護者同士のつながりをつくることを大切にした活動を続けている。

〇 今年で27年目を迎え、地域の子育てを支える重要な場となっている。
また、参加した保護者が次の指導者となって活躍したり、活動の中心となっていた保護者グループがNPO法人を立ち上げ市内全体の家庭教育の充実に取り組んだりするなど、学びの好循環が生まれている。 

うさぎの学校 うさぎの学校2

長船町公民館での活動の様子が分かるYouTubeも是非ご覧ください。

長船町公民館の様子をのぞいてみた!<外部リンク>