JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文
1880(明治13)年瀬戸内市邑久町下笠加生まれ。1961(昭和36)年没。 書を岡山師範学校在学中に学ぶ。 1910(明治43)年から岡山師範学校などに勤務し、生涯を書道教育に尽くし門下生は1万人を超える。 1922(大正11)年に黄微書道会(後の岡山県書道協会)を創設し、会長となる。 1948(昭和23)年には山陽新聞の題字を揮毫。 1954(昭和29)年 岡山県文化賞受賞