ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > 福祉課 > 「ほっとパーキングおかやま」駐車場利用証制度

本文

「ほっとパーキングおかやま」駐車場利用証制度

更新日:2023年5月3日更新 印刷ページ表示

「ほっとパーキングおかやま」駐車場利用証制度

 岡山県では、車いすマークの駐車場(身体障害者等用駐車場)を真に必要とする方が利用しやすくするため、「ほっとパーキングおかやま」駐車場利用証制度を実施しています。

 公共機関やスーパーなどの車いすマークの駐車場を利用する際にはこの利用証を提示して駐車してください。

手続概要

 歩行が困難となる方(障害のある方や高齢の方、妊産婦など)に専用の利用証を交付します。

 対象者については、岡山県ホームページを参照ください。

「ほっとパーキングおかやま」駐車場利用証の交付を希望される方へ(岡山県ホームページ)<外部リンク>

画像:ほっとパーキングおかやま利用証期限なし
期限なし

画像:ほっとパーキングおかやま利用証期限あり
期限あり

この利用証は近隣の県(中国4県・四国4県)でも利用できます。

交付申請について

(1)交付申請窓口

  • 郵送による交付申請は、岡山県障害福祉課福祉推進班で受け付けています。
  • 窓口による交付申請は、瀬戸内市福祉課障害福祉係、市民課市民係、牛窓支所、裳掛出張所、いきいき長寿課高齢者支援係で受け付けています。 

(2)申請方法

申請方法は、次のとおりです。

1)窓口へ持参する場合

窓口へ申請書(窓口にあります)を提出してください。

2)郵送する場合

郵送による申請は、岡山県障害福祉課福祉推進班で受け付けます。

申請書や確認書類の写しのほか、利用証の返信用に140円切手を同封ください。

郵送先

〒700-8570

岡山市北区内山下2丁目4-6

岡山県障害福祉課 福祉推進班

(注意)

代理人が申請することもできます。窓口で交付を受ける場合には、免許証などの本人確認書類を持参してください。また、郵送の場合には、本人確認書類の写しを同封してください。

(3)必要書類

交付申請書は窓口に置いてあります。または、岡山県ホームページからダウンロードしてください。

なお、申請の際、歩行が困難なことを確認するため、それぞれ次のものをご提示いただきます。(郵送の場合は、写しを添付してください。)

ご提示いただくもの
  • 身体障害のある方・・・身体障害者手帳
  • 知的障害のある方・・・療育手帳
  • 精神障害のある方・・・精神障害者保健福祉手帳
  • 高齢の方・・・介護保険被保険者証
  • 難病の方・・・特定疾患医療受給者証
  • 妊産婦・・・母子健康手帳
  • けが人・・・医師の診断書等及び本人確認書類

代理人が申請・・・本人確認書類

(4)申請・交付手数料

無料

ただし、確認書類取得に係る費用は、自己負担となります。

利用証の返却について

 利用証の有効期限が過ぎた場合や、障害の軽減または対象者の死亡などにより交付対象でなくなった場合は、お持ちの利用証を最寄りの交付窓口に返却してください。(返還届の記入をお願いします。)
 また、郵送により返却することもできます。その場合は、返却届(様式7号)を記入の上、岡山県障害福祉課福祉推進班まで郵送してください。(郵送料はご負担願います。)

申請書等(窓口にあります)

岡山県のホームページ(下記のリンク)からダウンロードしてください。

「ほっとパーキングおかやま」駐車場利用証の交付を希望される方へ(岡山県ホームページ)<外部リンク>

制度についてはこちらのリンクを参照ください。

「ほっとパーキングおかやま」駐車場利用証制度(岡山県ホームページ)<外部リンク>

提出先

提出先
窓口 住所等

岡山県障害福祉課 福祉推進班(郵送受付)

〒700-8570

岡山市北区内山下2丁目4-6

電話番号:086-226-7362

福祉課障害福祉係

〒701-4292

瀬戸内市邑久町尾張300番地1

電話番号:0869-24-8847

長船支所

瀬戸内市長船町土師288番地1

牛窓支所

瀬戸内市牛窓町牛窓4911番地

裳掛出張所

瀬戸内市邑久町虫明534番地2