ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども・健康部 > こども家庭課 > 株式会社岡山村田製作所社員会から邑久保育園保護者会に使用済みインクカートリッジ等が寄贈されました(令和6年12月18日)

本文

株式会社岡山村田製作所社員会から邑久保育園保護者会に使用済みインクカートリッジ等が寄贈されました(令和6年12月18日)

更新日:2024年12月19日更新 印刷ページ表示

瀬戸内市内の企業である株式会社岡山村田製作所社員会から、地域貢献活動の一環として、邑久保育園保護者会のベルマーク活動に役立ててほしいと、使用済みインクカートリッジ等の寄贈がありました。

一部メーカーの使用済みインクカートリッジ等は、ベルマーク活動を通じて、各社の回収センターに回収され、回収数量に応じてベルマーク点数証明書が発行されます。​
ベルマーク点数証明書は通常のベルマークと同じ扱いとなり、地域の教育活動に活用されます。

 

当日は、サンタクロースやクリスマスツリーに扮した職員さんからプレゼントを受け取り、子どもたちは「わあ!クリスマスプレゼントだ!」と大喜びでした。

 

​びっくりするほどの数量をいただきありがとうございました。​
ベルマーク活動に役立てたいと思います。

寄贈品​
 キャノン製トナー 180個(9,000点)
 エプソン製インクカートリッジ  800個(4,000点)
 エプソン製トナー 120個(6,000点)

 
 

寄贈の様子

 

寄贈品