本文
瀬戸内市立 邑久保育園
更新日:2025年9月1日更新
印刷ページ表示
施設情報
所在地
〒701-4221 瀬戸内市邑久町尾張1159-1
連絡先
電話番号 0869-22-0089
ファクシミリ 0869-22-0089
併設施設
併設:邑久子育て支援センター
(電話番号 0869-22-0222)
開所時間
午前7時30分~午後6時30分
延長保育 午前7時30分~午後7時
一時保育 午前7時30分~午後6時30分
保育目標
- 元気で明るい子ども
・健康で安全な生活ができ、よく食べて元気に遊べる子ども - 思いやりのある心豊かな子ども
・思いやりや優しい気持ちがもて、心豊かに生き生きと活動できる子ども - 自分で考え行動できる子ども
・よく見よく聞き、よく考えて行動できる子ども - 意欲的で根気のある子ども
・様々な体験を通して何にでも挑戦し、最後まで頑張る子ども
園の様子・行事など
邑久保育園は、広い千町平野に囲まれた自然いっぱいの保育園です。平成12年4月1日に現在の場所に新築移転しました。地域子育て支援センター事業、一時保育、延長保育(午前7時30分~午後7時)、乳児保育(6ヶ月~)の特別保育事業を行い、通園している家庭と在宅家庭の地域での子育て支援の拠点となっています。現在では、0歳児~5歳児までの子どもが生活する園です。
保育園の行事では毎月1回お楽しみ会(各年齢に応じてクラスで実施)、運動会や発表会(3~5歳児)その他にも夏祭りや親子遠足(4・5歳児)、参観日等、年間を通して楽しい活動を実施しています。
園の風景
支援センター
3歳未満児用遊具
総合遊具
Google Map
大きな地図で見る(GoogleMapページへ)<外部リンク>