ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業建設部 > 産業振興課 > 人・農地プラン

本文

人・農地プラン

更新日:2022年3月28日更新 印刷ページ表示

人・農地プランとは

 農業者の高齢化や担い手不足、耕作放棄地の増加など、農業が厳しい状況に直面している中で、持続可能な農業を実現するためには、その基本となる人と農地の課題を解決していく必要があります。

 そこで、今後の地域農業のあり方などを地域等で話し合い、未来の設計図となる「人・農地プラン」を作成し、課題解決を目指しています。

瀬戸内市の人・農地プラン

 瀬戸内市の人・農地プランは、長船町、邑久町、牛窓町の3区域に分けて作成しています。その中で、認定農業者や新規就農者等を今後の担い手と位置づけることにより、国等の各種の支援を受けることができます。

人・農地プランの実質化

 現在作成されている人・農地プランを、さらに実行性のあるものとするため、下記の3つの取組により、人・農地プランの実質化が図ることが必要となっています。

 取組(1) アンケートの実施
   令和2年度に、市内の耕作者を対象にアンケート調査を実施しました。
 取組(2) 現状把握
   令和3年度に、アンケート結果を基に、耕作者の年齢や後継者の有無を記した地図を作成しました。
 取組(3) 中心的経営体への農地の集約化に関する将来方針の作成
   令和3年度に、取組(1)・(2)を基に、将来方針を定めました。

実質化された人・農地プランの公表について

 令和4年3月10日に瀬戸内市人・農地プラン検討会を開催し、「実質化された人・農地プラン」を作成いたしましたので、公表します。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)