ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 瀬戸内市消防本部 > 警防課 > あなたの命を守る「マイナ救急」

本文

あなたの命を守る「マイナ救急」

更新日:2025年9月11日更新 印刷ページ表示

~もしもの時に備えてマイナ保険証登録をして携行しましょう~

 マイナンバーカードを持つ消太

 令和7年10月1日からマイナ救急が始まります
 【マイナ救急とは】 救急現場で救急隊員が傷病者の※マイナ保険証を活用し、過去に受診した病院や処方されたお薬などの医療情報等を閲覧する仕組みのことで、救急業務に必要な情報を正確に把握することができます。
  これにより、搬送先医療機関の選定や、より適切な処置、さらに、搬送先医療機関での治療の事前準備が円滑にできるなどのメリットがあります。傷病者にとっては、苦痛により会話が困難な場合でも、マイナ保険証があれば負担なく、救急隊に正確な医療情報を伝えることができます。
※マイナ保険証 (健康保険証として利用登録を済ませたマイナンバーカード)
  もしもの時に備えて、マイナ保険証を携行しましょう。

 マイナ救急ホームページ(総務省消防庁)はこちらhttps://www.fdma.go.jp/mission/enrichment/mynakyukyu/mynakyukyu.html<外部リンク>

 

       マイナ救急広報動画(出典:総務省消防庁)