ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 瀬戸内市消防本部 > 警防課 > ドローン技術指導アドバイザーによる研修会を実施しました

本文

ドローン技術指導アドバイザーによる研修会を実施しました

更新日:2025年10月21日更新 印刷ページ表示

   令和7年10月10日(金曜日)瀬戸内市消防本部で、ドローン技術指導アドバイザーの岡山市消防局北消防署 大森隆広消防士長を講師にお招きし、ドローン操縦資格者12名を対象にドローンについての研修会を行いました。
 瀬戸内市消防本部では令和6年4月にドローンを導入し、火災現場などで上空から被害状況を確認するなど有効に活用しています。
 今回の研修はドローンに関する知識と操縦技術の向上を目的に行ったもので、前半はパワーポイントを使用した座学で災害現場での具体的な活用方法や操縦時の注意点について説明があり、ドローンを活用した奏功事例を把握しながら実践的な知識を深めることができました。
 後半は屋外で行われ、ドローンを用いて安全で正確な操縦方法について学びました。ドローン技術指導アドバイザーから直接指導を受けることで操縦技術の向上につながり、活用時の注意点について改めて理解することができ大変有意義な時間となりました。​
 今回得た学びをさらに向上させ災害時に活かせていきたいと思います。

 

講義

 

指導

 

実技