ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 瀬戸内市消防本部 > 予防課 > 令和6年度瀬戸内市少年婦人防火委員会研修会を実施しました

本文

令和6年度瀬戸内市少年婦人防火委員会研修会を実施しました

更新日:2024年9月25日更新 印刷ページ表示

令和6年9月25日(水曜日)瀬戸内市消防本部研修室において、瀬戸内市少年婦人防火委員会の研修会を実施しました。

開会に当たり、瀬戸内市少年婦人防火委員会 丸川会長よりご挨拶をいただき、

「身の回りの防炎化の推進、燃焼比較」と題して、日本防炎協会 様に講演していただきました。

1

丸川会長の開会あいさつ

2 3

研修会の内容は防炎と難燃についてのメカニズム、火災を起こさない身近な対策をご講演いただきました。

動画での解説は具体的に私達がとるべき行動に危険が潜在することを分かりやすくご説明していただき、とても有意義な時間となりました。            

瀬戸内市少年婦人防火委員会の皆さま、今後ともよろしくお願いいたします。