本文
令和5年春の交通安全県民運動瀬戸内市出発式を行いました(令和5年5月11日)
更新日:2023年5月11日更新
印刷ページ表示
5月11日(木曜日)から5月20日(土曜日)までの10日間、全国一斉に展開される「令和5年春の交通安全県民運動」に先立ち、瀬戸内市役所において瀬戸内市出発式が開催されました。
瀬戸内市交通安全対策協議会、瀬戸内交通安全協会など、交通関係団体関係者約70名が出席しました。
今回は岡山村田製作所の地域貢献活動として、高性能自転車乗車型ロボット「ムラタセイサク君」が1日警察署長に委嘱されました。
ムラタセイサク君の先導で、交通安全パトロール隊は市内パトロールへ出発しました。