ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 社会教育課 > 会計年度任用職員(地域おこし協力隊)募集

本文

会計年度任用職員(地域おこし協力隊)募集

更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

瀬戸内市地域おこし協力隊の募集

「スポーツを通じて地域を活性化したい!」

「市民のみなさんと協力して新たな取り組みに挑戦したい!」

そんな熱意のある方を募集します。
瀬戸内市では、地域課題を解決し、地域を盛り上げる「地域おこし協力隊員」を1名募集しています。市内のスポーツ施設や市民の皆さんと協働し、地域の未来を創造する意欲ある方をお待ちしています。
受験を希望する人は、下記の内容をよく読んでご応募ください。

1. 募集概要

■ 募集人員

  • 地域おこし協力隊員 1名

■ 活動内容

  1. スポーツによる地域活性化に関する活動
  2. 中学校部活動の地域移行に関する活動
  3. 女子野球タウンの推進に関する活動
  4. その他、スポーツ活動の情報発信

■ 募集対象

  1. 住所について
    • 3大都市圏をはじめとする都市地域に居住し、委嘱後、市内に生活拠点を移し、住民票を異動できる方
  2. 資格等
    • 普通自動車運転免許を取得し、日常的に自動車を運転している方
    • 基本的なパソコン操作(Word、Excel、Powerpoint、メール等)ができる方
    • sns等による情報発信スキルを有している方
    • 次のア~ウのいずれかの要件を満たす方
      ア. 教員免許状(幼・小・中・高)を保有し、教員として勤務経験のある方
      イ. スポーツの指導に携わっていた方
      ウ. スポーツイベントの企画に携わっていた方
  3. その他
    • 地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方
    • 心身ともに健康で誠実に職務を行うことができる方
    • 地域おこしに意欲と情熱があり、市民等と積極的に協働できる方

■ 勤務地

  • 瀬戸内市内

■ 勤務日・勤務時間

  1. 勤務日数
    • 原則として月曜日から金曜日のうち週4日勤務
    • 土曜日・日曜日・祝日に活動した場合は振替休暇、代休対応
  2. 勤務時間
    • 1日 7.5時間、週30時間
  3. 休暇
    • 市の規定による年次有給休暇、特別休暇(有給・無給)等あり

■ 任用形態及び任用期間

  1. 任用形態
    • 会計年度任用職員(地方公務員法第22条の2第1項第1号)
  2. 任用期間
    • 令和7年6月1日(予定)から令和8年3月31日まで
    • 採用後1か月は条件付採用期間
    • 勤務成績が良好な場合、一会計年度ごとに更新し、最長3年まで再度の任用を行う場合があります

■ その他

報酬額、福利等の詳細は、別紙募集要項をご確認ください。

瀬戸内市地域おこし協力隊募集要項 [PDFファイル/200KB]


2. 応募手続

■ 受付期間

  • 令和7年4月1日(火)~令和7年4月25日(金)
  • 窓口へ提出の場合:月~金(祝日を除く)8:30~17:15
  • 郵送の場合:4月25日必着

■ 応募書類

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)