本文
瀬戸内市施設予約システム
瀬戸内市施設予約システムの利用について
本市では、市民の利便性向上及び行政の業務効率化のため、行政手続きのオンライン化を進めています。
この度、公立学校施設及び社会体育施設の利用許可申請、空き状況の照会等をスマートフォン、PCを操作し手続きができるクラウド型の瀬戸内市施設予約システムを導入しました。
ついては、下記の内容を御確認いただき、利用を希望する方はお手続きいただきますようお願い申し上げます。
瀬戸内市施設予約システムへ
https://www3.pf489.com/Setouchi/web/<外部リンク>
対象施設
(1)公立学校施設(小、中学校の体育館、格技場、運動場)
(2)スポーツ公園(邑久スポーツ公園、長船スポーツ公園)
(3)B&G海洋センター(邑久B&G海洋センター、長船B&G海洋センター)
(4)牛窓グラウンド
(5)玉津体育館
施設予約システムにおいて提供できるサービス
(1)施設案内
名称、所在地などの案内を御覧いただけます。
(2)空き状況の確認
施設の空き状況を確認できます。
(3)予約申込
施設の利用許可申請及び許可、照会、取消しの受付ができます。
ただし、申込回数は1か月あたり10回(窓口での申請分も含む)を上限としています。それ以上のお申込みをされる場合は、窓口での申請をお願いします。
利用者登録について
施設予約システムを利用して予約申込を行う場合は、新規登録につき窓口での利用者登録が必要です。次の内容を御確認のうえお手続きください。
(1)登録窓口
ア 瀬戸内市教育委員会社会教育課(瀬戸内市牛窓町牛窓4911番地)
イ 邑久B&G海洋センター(瀬戸内市邑久町下山田1711番地3)
ウ 長船スポーツ公園(瀬戸内市長船町土師2195番地)
(2)登録窓口の時間
開庁(館)日の8時30分から17時
(3)利用者登録に必要な書類等
ア (別紙1)瀬戸内市施設予約システム利用者登録申請書
イ (別紙2)団体名簿 ※個人は不要
ウ 代表者または担当者が身分を証明できるもの(免許証、学生証、保険証、パスポート等)
(別紙1)瀬戸内市施設予約システム利用者登録申請書 [Wordファイル/18KB]
(別紙1)瀬戸内市施設予約システム利用者登録申請書 [PDFファイル/58KB]
施設予約システムの利用停止の要件について
次のいずれかに該当する者は、利用者登録の制限もしくは抹消をします。
(1)虚偽その他不正の手段により利用の許可を受けたものであるとき。
(2)施設管理者が付した条件に違反したとき。
(3)その利用が公安または風俗を害するおそれがあるとき。
(4)その利用が施設または設備を破損するおそれがあるとき。
(5)許可目的以外での利用及び利用する権利の譲渡並びに転貸した場合。
(6)その他、教育委員会が必要であると認めたとき。
その他
(1)代表者の変更等、利用者登録の内容に変更があった場合は、必ず変更手続きを行ってください。
(2)窓口での予約受付中にされた施設予約システムでの電子申請について は、無効とさせていただきます。
(3)施設使用料は、従来どおりの方法でお支払いいただきます。
(4)予約申込可能な時間は、9時から17時までとなります。ただし、施設案内、空き状況の確認は24時間閲覧可能です。