本文
令和6年2月7日(水曜日) 円面硯を使っての書道体験(6年)
更新日:2024年2月7日更新
印刷ページ表示
6年生の書写の時間に、寒風陶芸会館の方々をお招きして、須恵器の硯である「円面硯」を教材にした書道体験を実施しました。
児童は、古代の人々が使ったように、水を垂らして墨をすって墨汁をつくって名前を書いたり、墨の濃淡を利用して墨絵を描いたりしました。
寒風陶芸会館の方々、ありがとうございました。
児童は、古代の人々が使ったように、水を垂らして墨をすって墨汁をつくって名前を書いたり、墨の濃淡を利用して墨絵を描いたりしました。
寒風陶芸会館の方々、ありがとうございました。

