ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 公民館 > 中央公民館 > グループ紹介

本文

グループ紹介

更新日:2021年3月5日更新 印刷ページ表示

中央公民館グループの活動を紹介します!

このページは市内の学生たちが取材・撮影・構成を担当しています。

公民館では、夏ボランティア、インターンシップ、職業体験、社会教育実習生など、中高大学生の受け入れを行っています。

公民館で活動している登録グループの活動の様子を学生たちが紹介するページです。

取材中の画像
​「緊張したけれど、インタビューを頑張りました。」優しく答えてくださったグループの皆さん、ありがとうございました。

おく川柳

どんな活動をしていますか?

 毎月2つのお題を出し、それについて2つずつ句を作ります。その句を毎月定例の会で仲間で発表し合い、優秀作品を互選しています。そしてその句を山陽新聞の読書文芸欄に投稿したり、句集を作って文化祭などに展示したりしています。

おすすめポイントは?

 句を詠むことは難しいと思っているかもしれませんが、そうではありません。日常で感じたことなど自分の気持ちをユーモアを含めて詠むだけです!また、山陽新聞で、何千句の中から一席に選ばれた実力者がいます。そのため初心者でも周りの人がサポートしてくださるので安心です。

活動日

第3水曜日 13時00分~15時00分 

会議室おく川柳の画像1

おく川柳の画像2
みんなと一緒に句を考え笑いあう。そんなひと時もいいですよね!

気軽に見学・体験にきてください!そして一緒に楽しみましょう!

フラダンス プアククイ

どんな活動をしていますか?

月に2回、地域のイベントや高齢者施設でのボランティア活動などに向けてフラダンスの練習をしています。

おすすめポイントは?

フラダンスの基本ステップ(カオ、カホマ、ヘラ等々)をインストラクターに指導してもらい、曲に合わせて楽しく笑顔で体を動かします。

健康にもよく爽快感を味わうことができます。

さらにダイエット効果があるかも!?

活動日

第2・4火曜日 13時30分~15時00分 研修室

フラダンスププクアイの画像1

フラダンスププクアイの画像2
フラダンスは一つの物語を手話で表現するため、一つ一つの振り付けに意味があります。その振り付けをマスターして踊るため、体を動かすだけでなく脳トレーニングにもなるそうです!

箏クラブ

どんな活動をしていますか?

今は演奏会に向けて箏の練習をしています。昔からの古典的な曲はもちろん、新曲も練習しています。

おすすめポイインとは?

日本の伝統文化に直接触れ、楽しみながら演奏をしています。箏といえば難しいと思うかもしれませんが、経験者・未経験者共に楽しむことができます。

活動日

第1・3火曜日 12時30分~16時00分 和室

箏クラブの画像1

箏クラブの画像2
「宵待草」を演奏中です。

あまりにも迫力があり、なおかつ美しい演奏に、思わず息を呑んでしまいました。

日本の伝統文化の素晴らしさを改めて実感することができます。

コール宵待草

どんな活動をしていますか?

月に3回、文化祭、発表会、コンサートなどに向けて、歌を練習しています。

おすすめポイントは?

仲間と一緒に楽しく歌を歌うことが一番のポイントです。

活動日

第1・2・4火曜日 9時30分~11時30分 研修室

コール宵待草の画像1

コール宵待草の画像1
発表会に向けて歌を練習中です。

取材させていただいていたのですが、美しい歌声に聞き入ってしまい取材しているのを忘れてしまうほどの歌声でした!

コールダンデリオン

どんな活動をしていますか?

年間活動として、オリーブコンサート、旭東合唱連盟交歓演奏会、文化祭の他、福祉施設や病院での訪問コンサートを行っています。

また、地域コミュニティや老人クラブ等に招かれ、ボランティアで歌を届けています。加えて、年に一度程度の主催コンサートを開催しています。

おすすめポイントは?

仲間と声を合わせ、ハーモニーを奏でると、自然に元気になり、エネルギーが湧いてきます。

口を大きく開けて、口角を上げて歌いましょう。きっと、一層元気な心と体の充実を感じることでしょう。

活動日

第3火曜日、第1・3土曜日:研修室  第4土曜日:視聴覚室  9時30分~11時30分

コールダンデリオンの画像

合唱の様子の画像
発表会に向けて歌を練習しています。

歌声が直接心に響いてきて、取材中の私も体がリズムに乗って自然と動くほどでした。歌って素晴らしいですね!

邑久絵手紙サークル

どんな活動をしていますか?

画材は家から好きなものを持ち込み、相手のことを思い絵手紙を描きます。年に一回、展示をしています。

おすすめポイントは?

物から伝わってくるものをよく見ながら絵手紙に描き表すため、表現力を身につけることができます。

活動日

第3火曜日 10時00分~12時00分 実習室

邑久絵手紙サークルの画像1
邑久絵手紙サークルの画像2
こんなに美しい絵手紙が届いたら嬉しいですよね!

大正琴 遊琴子

どんな活動をしていますか?

大正琴でいろんなジャンルの曲の演奏を楽しんでいます。ボランティアで演奏したり瀬戸内市の行事にも参加しています。

おすすめポイントは?

右手・左手・目・脳の四つの器官を使って、楽しみながら健康にもなれるところです。

活動日

第2・4土曜日 13時00分~15時00分 視聴覚室

遊琴子の画像

遊琴子の画像2
皆さん息を合わせて演奏しようと頑張っています。すごい迫力!

剣詩舞クラブ

どんな活動をしていますか?

扇子と剣を使って詩情を表現し、舞っています。子どもも大人も参加していて、ボランティアで発表にも行っています。

おすすめポイントは?

姿勢がよくなり、歴史の勉強にもなります。頭と体を動かすことで健康になりますよ!

活動日

第1・2・3・4・5金曜日 

生涯学習室:10時10分~11時50分  研修室:19時40分~21時20分

舞の画像1

皆さんの顔の画像
美しい舞にうっとり。全部通しで舞うところも見てみたいな!

和気あいあいと活動しています!「気軽に見学・体験に来てください。」

せとうちピアノサークル

どんな活動をしていますか?

初心者の人でも弾きやすいようにカナ付きで楽譜に書きこみ、鍵盤に音のシールを貼っています。手軽にわかりやすくピアノを弾ける、中高年の方でもOKの生涯学習グループです。

おすすめポイントは?

楽しみながらピアノを弾き、指の運動になったり脳の活性化をはかれたりすることです。

活動日

第2・4水曜日 9時40分~11時20分 視聴覚室

ピアノクラスの画像1

ピアノクラスの画像2
「ジュピター」を弾いています。

ピアノ経験のない私でも「出来そう!」と思えるわかりやすさ。

革工芸クラブ

どんな活動をしていますか?

革細工とは違って小物作りから工芸作品まで幅広く作っています。

おすすめポイントは?

自分たちで家族の使う財布やメガネケースなどの家庭用作品が作れて、年2回の発表会では他の人にも鑑賞してもらえることです。

活動日

第2・4水曜日 9時00分~12時00分 実習室

革工芸の画像1

革工芸の画像2
細かいところまでコツコツと。

自分の作品で家族を喜ばせたいと頑張ってます。

健康マージャンクラブ

どんな活動をしていますか?

マージャン卓を4人で囲んで楽しくしています。

おすすめポイントは?

楽しくできることはもちろん、認知症予防にも一役かっています。

活動日

第1・3・4水曜日 10時00分~16時00分 談話室

マージャンの画像1

マージャンの画像2
「賭けない・飲まない・吸わない」の三原則がモットー。

和気あいあいと楽しんでいます。

生命の貯蓄体操1

どんな活動をしていますか?

丹田呼吸をして健康保持、気血のめぐりをよくする運動をしています。

おすすめポイントは?

体操をしながら大きな声を出します。そうすることでストレス解消ができ、健康になれます。体の柔軟性もアップします。自然と仲間もできますよ。

活動日

第1・2・3・4・5木曜日 9時15分~10時45分 生涯学習室

貯蓄体操の画像1

貯蓄体操の画像2
ストレスがたまりがちで発散することのできない時は、体操の中で大声を出すことで解消しましょう!

燦々三絃会

どんな活動をしていますか?

講師の指導のもと、民謡や太鼓、三線、三味線など各自が自分の好みにあったものを演奏しています。

おすすめポイントは?

自分の好きな楽器で演奏できることはもちろん、10月の文化祭でみんなで合奏を発表することです。

活動日

第1・3水曜日 12時00分~17時00分 小会議

三弦会の画像1

三弦会の画像2
三味線を練習中。

昔懐かしの和楽器の音色が心地よく耳に残ります。

麓短歌会 邑久支社 曙・七星会

どんな活動をしていますか?

短歌の作成のほか、短歌を毎月一つ出し改善点を伝え合う歌評をしています。

おすすめポイントは?

短歌を練習していくうちに自然と感性が豊かになり、今までになかった発見ができたり、人生にうるおいが出てきます。

そして訴えたいことを一詩に込めることができるので日記よりも気持ちのこもった足跡になることです。

活動日

第4木曜日 9時00分~12時30分 会議室

短歌会の画像1

短歌会の画像2
みんなで聞いて直しあいます。感性が向上し、人への思いやりなど自然にできるようになり、コミュニケーションも取れます。

短歌を始めてみませんか?

瀬戸内市将棋クラブ

どんな活動をしていますか?

皆さん自由に対局し合い、初心者の方には指導もしています。

おすすめポイントは?

初心者の方でも丁寧に教えてくれるので、すぐに楽しんで活動できます。

活動日

第1・2・3・4・5木曜日 13時00分~17時55分 和室

将棋の画像1

将棋の画像2
楽しみつつも真剣勝負。

一生懸命頑張るから勝利の味は格別です。

ちまち吟友会

どんな活動をしていますか?

月に4回、漢詩や和歌、俳句、新体詩などに節(ふし)を付けて詠います。

おすすめポイントは?

腹式呼吸で大きな声で詠うので、楽しみながら健康になっていきます。

活動日

第1・2・3・4水曜日:19時30分~21時30分  第1・2・3・4木曜日:13時30分~15時30分

会議室

吟友会の画像1

吟友会の画像2
皆さん仲良く楽しみながら活動しています。

和歌や俳句の勉強にもなります。よい雰囲気で詠えるので詠うことが好きな人にはおすすめ!

せとうちおもちゃの病院

どんな活動をしていますか?

おもちゃを直して子供たちに喜んでもらうという活動です。

おすすめポイントは?

趣味を使って子どもたちの笑顔が見れます。 スタッフは時間のある団塊の世代の人。細かい作業が多いので今までの人生で会得した技術が生かせます。

活動日

最終土曜日 10時00分~12時00分 ロビー

おもちゃ修理の画像1

おもちゃ修理の画像2
子どもたちの笑顔を見るために一生懸命頑張っています。

細かい作業や機械いじりなどが好きな人、技術を持っている人募集中です。一緒に子供たちの喜ぶ顔を見ませんか?

気功・健康太極拳

どんな活動をしていますか?

気功と健康太極拳の二つを通して健康になろうという活動です。

おすすめポイントは?

40~80歳後半までの幅広い年齢の方が参加していて、年齢を問わず参加できます。そして激しい動きもないので運動の苦手な方でも気軽に参加できて健康になれます。

活動日

第1・3・4土曜日 14時30分~16時30分 多目的

太極拳の画像1

太極拳の画像2
普通の運動のような激しい動きはありません。

ゆっくり、無理せず、体を動かしてます。

大正琴 おり姫

どんな活動をしていますか?

慰問へ行ったり、文化祭や敬老会などに参加して、練習の成果を披露しています。

おすすめポイントは?

みんな明るく楽しくをモットーに演奏しています。

参加者の好きな曲をよく演奏しています。

活動日

第2・4土曜日 13時00分~15時00分 視聴覚室

おり姫の画像1

おり姫の画像2
「上を向いて歩こう」を演奏しています。

ゆっくり丁寧に演奏しているので感情のこもった演奏となって心に残ります。

スポーツ吹矢瀬戸内支部

どんな活動をしていますか?

みんなで集まって吹矢を行っています。

学校へ行くなどの普及活動もしています。

おすすめポイントは?

吹矢をするとき腹式呼吸を使うので体によく、精神力や集中力の向上、ストレスの発散など楽しいだけでなく健康にも効果があります。

活動日

第1・2・3・4・5水曜日 9時00分~11時30分 多目的

吹矢の画像1

吹矢の画像2
個人個人で得点や時間をはかりながら真剣に活動しています。

気分はまるで信長の鉄砲隊です。