ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 公民館 > 長船町公民館 > 地域再発見ウォーキング

本文

地域再発見ウォーキング

更新日:2023年3月14日更新 印刷ページ表示

甲山に登ろう!

標高164メートルの甲山に登りましょう!2月4日

 甲山はかつての神山、国府山とも呼ばれ、神様が鎮座する山(神奈備)として地域の信仰を集めていました。

 山頂付近には巨石や神殿跡などがあります。周辺の神社仏閣を訪れるとともに山頂を目指しました。

登る

 

 

写真は「立石大師」

立石大師

 

参加者集合写真

立石大師

 

登る 説明

歩く

 

片山日子神社

「片山日子神社」

 

神山橋標柱
「神山橋標柱」

 当時から甲山が神山と呼ばれ、この橋の袂から甲山に通じていたことを示すものです。