本文
農業委員会の組織
更新日:2020年12月16日更新
印刷ページ表示
農業委員会系統組織は、市町村農業委員会、都道府県農業会議、全国農業会議所の3段階から成り立っています。
組織のあり方はそれぞれ異なっていますが「農業委員会等に関する法律」で定められた組織であり、農業者の代表機関である農業委員を基礎とする系統組織で構成されています。
系統組織を通じて、農業者や地域の声を結集し、農地・構造・経営対策を積極的に推進することによって、農業・農村の発展と農業者の経営確立、さらに社会・経済の発展をめざしています。
瀬戸内市農業委員会の組織
農業委員
氏名 | 担当地区 |
---|---|
太田 修 | 市内全域 |
尾上 昭則 | 市内全域 |
出射 實 | 市内全域 |
宮本 英美 | 市内全域 |
由喜門 尊 | 市内全域 |
藤原 由果 | 市内全域 |
宇津木 康文 | 市内全域 |
石黒 五月 | 市内全域 |
藤原 和正 | 市内全域 |
大森 茂利 | 市内全域 |
久山 英之 | 市内全域 |
農地利用最適化推進委員
氏名 | 担当地区 |
---|---|
山本 昌明 | 牛窓(幡・師楽・関町・大浦・東・中浦の一部) |
服部 千敏 | 牛窓(紺浦・栄町・綾浦・中浦の一部・前島) |
松本 英樹 | 鹿忍(大向・小向・沖・東・西脇・子父雁・千手の一部) |
高田 和之 | 鹿忍(西浦・中浦・畑・野上・平山・千手の一部) |
時實 乙伊 | 長浜 |
山崎 徹 | 邑久(尾張・豊安) |
大河原 律夫 | 邑久(山手・山田庄) |
佐藤 辰也 | 福田(豆田・福元・百田・宗三・福中) |
岡崎 浩 | 今城(大富・福山・向山・北島) |
田中 伸五 | 豊原(東谷・豊原・大窪) |
正富 清人 | 本庄(本庄・上山田・下山田) |
吉田 宏 | 笠加(上笠加・下笠加・箕輪・北池) |
山内 桂三 | 玉津(尻海・庄田) |
小西 健文 | 裳掛(福谷・虫明) |
大森 幹男 | 美和(西須恵・東須恵) |
福池 正美 | 美和(飯井) |
時岡 加卓 | 国府(牛文・磯上) |
大森 文生 | 国府(福里・土師) |
山本 祐章 | 行幸(福岡・八日市) |
久米 啓之 | 行幸(服部・長船) |
任期
令和8年10月31日まで