本文
せとうちデジマップ
更新日:2024年3月22日更新
印刷ページ表示
せとうちデジマップとは
せとうちデジマップは、地図や画像を利用して、瀬戸内市の行政情報や地域情報をインターネットを通じて、市民のみなさまにわかりやすく公開・提供する公開型GISのサイトです。
ハザードマップや公共施設などのくらしに役立つ情報を、パソコンやスマートフォン、タブレットからご覧いただけます。
視覚的にわかりやすく情報を検索いただけますので、ぜひご利用ください。
せとうちデジマップのアクセス方法
下記のリンクまたは二次元コードからアクセスしてください。
せとうちデジマップ<外部リンク>
掲載情報一覧
掲載マップ一覧 | 掲載情報 |
---|---|
ハザードマップ | 避難所・緊急避難場所、洪水、南海トラフ巨大地震、土砂災害、高潮 |
公共下水道マップ | 公共下水道全体計画区域、供用開始区域、事業計画区域(令和9年度まで) |
公共施設マップ | 学校、福祉施設(令和3年度時点)、医療機関(令和6年1月1日時点)、公共施設AED設置場所、県指定文化財、観光トイレリスト、バス停留所 |
消火栓マップ | 消火栓 |
防犯灯マップ | 防犯灯 |
認定路線網図マップ | 路線網図(林道・市道・農道)、橋梁、ため池、河川 |
せとうちデジマップの印刷方法
せとうちデジマップの掲載マップや白図を印刷する方法は、以下のファイルをご覧ください。
せとうちデジマップ印刷方法 [PDFファイル/1.01MB]