本文
政治活動用事務所等の立札・看板について(証票)
瀬戸内市長及び瀬戸内市議会議員の政治活動用事務所の立札・看板の類に係る証票について
公職の候補者等(公職の候補者または公職の候補者となろうとする者、及び現に公職にある者)の政治活動のための事務所に掲げる立札及び看板の類には、公職選挙法の規定に基づき、選挙管理委員会の定める証票を表示しなければなりません。証票の申請等の手続は次のとおりです。
証票の申請先
瀬戸内市選挙管理委員会
(瀬戸内市長及び瀬戸内市議会議員に係る公職の候補者等及びその候補者等の後援団体に限ります。)
掲示できる立札及び看板の類の総数(市長及び市議会議員の選挙)
候補者等1人につき6枚
同一の公職の候補者等に係る後援団体のすべてを通じて6枚
掲示できる枚数
1つの政治活動用事務所用に掲示できる立札及び看板は、通じて2枚以内です。
看板の両面使用は、2枚と数えます。
掲示できる場所
立札及び看板の類は「政治活動のために使用する事務所ごとにその場所において」掲示しなければなりません。
事務所以外の場所に掲示することはできません。
大きさ
立札及び看板の類の大きさの制限は、縦150センチメートル以内、横40センチメートル以内です。
足の部分を含みます。
証票の表示
瀬戸内市選挙管理委員会が交付する証票を表示してください。
証票の有効期限は、3年間です。具体的な期限は、証票に記載しています。
※現在交付している証票の有効期限は、令和8年12月末までです。証票をお求めの場合は次の手続きをお願いします。
証票の申請等手続き
証票の交付を申請する場合(これまで交付を受けていた人も含みます)
次の様式に記入して申請してください。
※既に交付済の証票の返還は不要です。
証票交付申請書(候補者等用) [Wordファイル/14KB]
証票交付申請書(後援団体用) [Wordファイル/19KB]
記載例(候補者等用の証票交付申請書) [PDFファイル/46KB]
記載例(後援団体用の証票交付申請書) [PDFファイル/55KB]
証票の再交付を申請する場合
次の様式に記入して申請してください。
証票交付申請書に記載した事項に変更があった場合
次の様式に記入して申請してください。
証票交付申請書記載事項変更届 [Wordファイル/16KB]
立札及び看板の類の掲示をやめた場合
次の様式に記入して申請してください。
政治活動用事務所立札看板廃止届 [Wordファイル/16KB]
申請先
瀬戸内市選挙管理委員会事務局(本庁舎2階総務課内)
提出または郵送してください。