ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども・健康部 > 健康づくり推進課 > 帯状疱疹定期予防接種がはじまります (令和7年4月1日~)

本文

帯状疱疹定期予防接種がはじまります (令和7年4月1日~)

3 すべての人に健康と福祉を
更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

帯状疱疹とは

 帯状疱疹とは、水痘(水ぼうそう)・帯状疱疹ウイルスを原因として発症する病気です。幼少期に水ぼうそうに罹ると、治った後も原因ウイルスが体内に潜伏し続け、加齢やストレス、疲労などによって免疫力が低下すると、潜伏していたウイルスが再び活動を始め、帯状疱疹として発症します。
 帯状疱疹は身体の左右どちらか一方にピリピリと刺すような痛みを感じ、時間とともに赤身や水疱などの皮膚症状が現れます。皮膚症状が治った後も痛みや感覚異常が数か月から数年にわたって続くことがあります。
 帯状疱疹は加齢に伴って発症率が高くなり、70歳代で発症する方が最も多くなっています。

予防と治療について

 体内に潜伏している水痘・帯状疱疹ウイルスは、普段は悪さをすることはありませんが、加齢やストレス、疲れなどが引き金となって免疫力が低下すると、ウイルスが再活性化し帯状疱疹を発症します。
 そのため、予防には、早寝早起き、バランスのとれた食事、十分な睡眠をとるなど、日ごろから健康的な生活習慣を心がけることが大切となります。
 また、ワクチンを接種することで発症予防や重症化予防効果が期待できると言われています。
 ただし、持病や使用している薬によってはワクチンを接種できない場合がありますので、ワクチン接種が可能かどうかはかかりつけ医にご相談ください。
 治療については、抗ウイルス薬が中心となります。早期投与が効果的です。帯状疱疹を疑う症状に気づいたら早めに医療機関を受診しましょう。

予防接種について

令和7年4月1日から帯状疱疹ワクチンの定期予防接種が始まります。
瀬戸内市に住民票があり、対象の方には、4月中に案内を送ります。
(※対象の方で案内が届かない場合は、市健康づくり推進課までご連絡ください。)
接種を受けるにあたっては、下記の参考資料をご確認いただき、帯状疱疹ワクチンの有効性と接種による副反応等を十分に理解したうえで、接種を受けるようにしましょう。

対象者

(1)令和7年度内に65、70、75、80、85、90、95、100歳になる方と100歳以上の方
(2)60~64歳でヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害があり、日常生活がほとんど不可能な方

接種期間

令和7年4月1日~令和8年3月31日


※組換えワクチンを接種する場合は、2回接種が必要ですので、2回目の接種が期間内に打てるよう早め(1月末まで)に1回目の接種を受けましょう。

接種費用

【生ワクチン:接種回数1回】3,600円

【組換えワクチン:接種回数2回】1回あたり8,900円

接種方法・回数・間隔

使用できるワクチンは2種類あります。

ワクチンの種類により、接種回数が異なります。下表にて確認してください。

 

ワクチンの種類と接種回数・接種間隔
ワクチンの種類

接種回数・接種間隔

生ワクチン

(ビケン)

 接種回数:1回(皮下に接種)

組換えワクチン

(シングリックス)

 接種回数:2回(筋肉内に接種) 

 接種間隔:1回目の接種から2か月以上経過後

 

 

接種場所

瀬戸内市内委託医療機関(下表参照)

岡山県内相互乗り入れ予防接種協力医療機関(事前に希望する医療機関に実施の有無を確認してください)

帯状疱疹ワクチン実施医療機関  (令和7年4月1日時点)

※ワクチンの在庫状況により、実施していない場合があります。

医療機関名 所在地 電話番号

ワクチン

組換え

ワクチン

津島医院 牛窓町牛窓3823 0869-34-3313
竹内医院 牛窓町牛窓4949-24 0869-34-4888
那須医院 邑久町大窪13-3 0869-22-0140  
内田医院 邑久町尾張39-12 0869-22-5010
藤原整形外科医院 邑久町山田庄75-1 0869-24-0777
内田クリニック 邑久町本庄2004-5 0869-22-3020  
水野医院 邑久町上笠加171-5 0869-22-3111
長田医院 邑久町豊原341-2 0869-22-0001
まつした医院 邑久町尻海7-1 0869-22-0006
もろおかクリニック 邑久町北島492-1 086-943-1222
瀬戸内りょうま医院 邑久町尾張1341-20 0869-22-2800
岡崎内科クリニック 邑久町山田庄212-1 0869-22-3880  
福元内科 邑久町福元678-3 0869-24-8608
瀬戸内市民病院 邑久町山田庄845-1 0869-22-1234
裳掛診療所 邑久町虫明534-2 0869-25-0024
柴田医院 長船町長船426 0869-66-9008
長谷井内科医院 長船町服部481-4 0869-26-3630
平井医院 長船町福岡102-1 0869-26-2006
はっとり医院 長船町土師1212-5 0869-26-5656
こむら整形外科内科 長船町服部521-1 0869-26-8882
おさふねクリニック 長船町土師332-1 0869-26-8080

事前に医療機関にお問い合わせ・ご予約のうえ、受診してください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)