JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文
頭上に怒髪を立て、眼をいからせて口を固く閉じ、上半身は裸体で筋骨を表し、両手は腹の前で手首を握り合い、下半身は袴をつけて股立にするという、他に例を見ない異形の神像です。像高32.4センチメートルで、一木彫に仕上げたあと前後に割矧ぎ、玉眼を入れています。胎内銘に不動明王をあらわす梵字や、慶長13年(1608)仏師雪津の作であることが記されています。
市指定 大賀島寺 夜叉神形立像
指定文化財トップへ