ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業建設部 > 文化観光課 > 餘慶寺 鐘楼

本文

餘慶寺 鐘楼

更新日:2020年12月16日更新 印刷ページ表示

餘慶寺 鐘楼(よけいじ しょうろう)

嘉永3年(1850)に田淵勝永によって再建されたものです。重層袴腰付鐘楼と呼ばれるもので、桁行三間、梁間二間となっており、通柱はなく、上層の円柱は下層の梁の上に立てられています。屋根は入母屋造の本瓦葺、表裏に軒唐破風をつけ、豪華な意匠となっています。江戸末期の再建ながら、様式は桃山末期から江戸初期の形態を残しているとされています。

餘慶寺 鐘楼の画像
​市指定 餘慶寺 鐘楼