ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 瀬戸内市消防本部 > 消防本部総務課 > 令和6年度 瀬戸内市消防団夏季訓練

本文

令和6年度 瀬戸内市消防団夏季訓練

更新日:2024年7月24日更新 印刷ページ表示

消防団が夏季訓練を実施しました。

 令和6年も全国各地で地震や風水害などの大規模災害が発生し、多くの消防団員が救助活動などに出動しています。令和6年7月21日(日)、瀬戸内市消防団では大規模地震に迅速、的確に対応するため、地震対応訓練を実施しました。

 瀬戸内市内で震度6弱の地震を観測したとの想定で、団員は各分団消防機庫に参集しました。その後、消防車両で各管内を巡回、各地で発生する被害状況を各分団ごとに集約し、分団長から団本部に報告するといった内容で行いました。参集訓練から始まり、走行訓練や情報収集ならびに情報伝達訓練、指揮命令系統の確認が行われ、災害対応能力の向上を図ることができました。

 

美和分団 団本部 閉会式