ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 中学校 > 邑久中学校 > 校長より

本文

校長より

更新日:2024年5月2日更新 印刷ページ表示

1年生の校歌

1年レク2405021 1年レク2405022

 4月30日の6時間目、1年生は、学年で集まって真鎌作りのための

レクレーションを行いました。グーループごとに伝言ゲームを行い

途中で作戦タイムをして、正解を求められる並び中はどうか?をみん

なで相談しながら、チームワークよくゲームを行っていました。

 さすが、1回目よりも作戦会議後の方が正解率も高く、全体を考え

て、作戦が立てられている様子が伺えました。

1年レク2405023 1年レク2405024

 ゲームの最後には、一発逆転の校歌の歌声大会が…

なんと、勝者には1万点!しかも私が採点者に選ばれ責任重大です。

今回の優勝は、チームワークよく、大きな声で歌った。と思われるA

組の優勝となりました。どのクラスも、拍手でA組の勝利を讃えあっ

ていて、ほんとに気持ちのいい学年レクでした。優勝したA組には、

トロフィーの代わりにミニオンのぬいぐるみが贈呈されました。

3年後には、みんなが思いやれる、チームワークのいい学年だったと

言えるようにみんなで学年を作っていって欲しいと思います。

 そして、邑久中の生徒しか歌えないこの校歌を胸を張って歌える

生徒になって欲しいと思いました。

               令和6年5月2日

体育会実行委員会がスタートしました。

体育会実行委員会 体育会実行委員会2405012

 4月30日火曜日の放課後、第1回の体育会実行委員会がありました。

24名の生徒が集まり、実行委員長1名と副委員長1名、各学年のリー

ダーを決定しました。その後、各クラスで絞られた3つのサブタイトル

を持ち寄り、学年で1つに絞った後、みんなで決定する作業を行いまし

た。ここでは発表できませんが、今年もみんながドキドキできるサブタ

イトルになったのではないでしょうか。

 実行委員で集まった生徒たちの意識は高く、実行委員長、副委員長、

学年リーダーも立候補であっという間に決定しました。

 ここにいる実行委員の人たちが中心となり、今年の体育会も素晴らし

いものに仕上がることを期待しています。

              令和6年4月30日

参観授業、PTA総会お世話になりました

参観日2404301 参観日2404302

 27日土曜日の参観日は大変お世話になりありがとうございました。

350名を超える方々が授業参観に来ていただき生徒たちの様子を見て

くださいました。大変ありがとうございました。

 その後、PTA総会とPTA研修会も行い「スマホの使い方」「危険性」

について警察の方からお話を伺いました。

参観日2404303 参観日2404304

 その後学年懇談や部活動懇談などで、約半日、保護者の方々にお世話に

なり無事終了しました。

 今年度も始まったばかりです、保護者と教職員の協力のもと自慢できる

邑久中学校になるようご支援ご協力をお願いします。

※PTA総会の後、PTA活動でお世話になった2名の保護者の表彰がありま

した。おめでとうございます。今年度も引き続きよろしくお願いします。↓

参観日2404305 参観日2404306

PTA総会校長あいさつ↓

PTA校長あいさつ [PDFファイル/72KB]

             令和6年4月30日

3年生のハンセン病学習

ハンセン病2404271 ハンセン病2404272

 26日金曜日の5、6時間目を使って3年生はハンセン病についての事前学習

を行いました。5月10日の長島愛生園訪問前の学習です。この日は、長島愛生

園の学芸員の方のお話を聞きながらハンセン病とはどんな病気なのか、昔どん

なことがあったのか。などたくさんの実話にもとづくお話を聞くことができま

した。

ハンセン病2404273 ハンセン病24042274

 長島愛生園には邑久高の分校もあった歴史があり、瀬戸内市にとっても忘れて

はいけない場所の一つです。今日の講演を聞いて、5月10日には、しっかり現地

で研修をしてきて欲しいと思います。

                令和6年4月27日

校内作品展の紹介

作品2404261 作品2404262

 保護者の皆さまは昨日まで、懇談お疲れ様でした。現在、職員室前の

廊下には、生徒たちの作品がたくさん並んでいます。

ゼンタングルアートや時計、邑中堂の和菓子や回転するアートなどです。

 他にもたくさん展示しています。

作品2404263 作品2404264

 明日の参観日には、ちょっと横道にそれて、職員室前のギャラリーの

見学にもお越しください。

              令和6年4月26日

参観日最終日です

参観日2404251 参観日2404252

 今日は、参観日最終日です。19日の金曜日からの1週間大変お世話に

なりました。新しいクラス、学校での生活の様子やお家の方の心配事な

どを共有させていただきました。懇談の中では、地域での生徒たちの様

子や家庭での様子など貴重なお話もお聞かせいただき、大変ありがとう

ございました。今年1年間の生徒たちの有意義な生活の援助と指導に役立

てていきたいと考えています。今後ともよろしくお願いします。

 今週の27日土曜日は、参観日になっています。新しいクラスの様子や

お子さんの様子をしっかり見ていただけたらと思います。

 参観授業後には、PTA総会とスマホの研修会もありますので是非ご参

加ください。今年度も引き続き学校へのご理解とご協力についてよろし

くお願いします。

                令和6年4月25日

入学式から2週間がたちました

1年2404241 1年2404242

 1年生は入学して2週間がたちました。生徒会オリエンテーションや

身体測定、部活動見学など大きな行事が少しずつ終わり、授業も本格

的になってきました。

1年2404243 1年2404244

 数学と理科の授業では、電子黒板やタブレットを使って、授業をおこ

なっていました。英語の授業では、ALTの先生を含め、3人の先生が授業

をおこなっています。国語の授業では、ビデオを見て詩の導入をおこなっ

ていました。特別支援学級の家庭科の授業では、「衣服の働きと生活」に

ついて勉強していました。

1年2404245  1年生の授業風景も、みんな真剣で頑張ろ

 うとする意欲が感じられます。1年生は始ま

 ったばかりですが、今の気持ちを大切にして

 3年間、授業も生活も夢に向かって頑張れる

そんな生活を送ってくれるといいなと思いながら授業を見学しました。

 2,3年生のみなさんも、新しい学年で、新しい環境と立場の中で、自分

の目標をしっかり定め、後輩たちの良い手本として、また、みんなの頑張

る姿を保護者の方々や地域の方々、先生たちに見せてくれるそんな1年間で

あって欲しいと思います。

                 令和6年4月24日

校庭の草と草花

 教頭先生が暑い中、3時間以上をかけて校庭に除草剤をまいてくれました。

いよいよ今年も、草との戦いが始まったと思いながら教頭先生にお礼を言い

ました。3時間で校庭の一部分しか除草剤はまけませんが、少しでも草が枯れ

ればと思いながら運動場を歩いていました。

草花2404221 草花2404222

↑ウシバウンラン       ↑キュウリグサ

草の中には、花が咲いているものがいくつかあり、ネットで少し調べてみました。

草花2404223 草花2404224

↑ホトケノザ          ↑ハコベ

草花2404225 草花2404226

 

↑リナリア           ↑ビオラ

ひょっとするとちがう名前かもしれませんが、たくさんの草花やかわいい花が

混ざっていました。学校にも運動場にも春が来ています。心に余裕を持って

周りに感動できる毎日が送れるといいですね。

※こんなのんきなことをいっていると草はどんどん生えてきてしまいます・・・

                 令和6年4月23日

学級役員認証式

17日水曜日に学級役員の認証式をおこないました。

校内放送での実施だったので、それぞれの役員になった生徒の表情は見る

ことができませんでしたが、自分たちのクラスや学校をよくするために頑

張って欲しいと思います。私の話の中でも言いましたが、みんなが自分事

として考える意識が大切です。学級役員だけでなく、全校生徒で様々なこ

とに取り組んでいきましょう。

↓校長の話

校長の話 [PDFファイル/37KB]

                    令和6年4月22日 

1年生の仲間作り

 仲間2404191 仲間2404192

 15日月曜日の午前中を使って、1年生は学年集会と学活をおこないました。

学年で少しレクレーションのようなことで気持ちをほぐし、各クラスで班ご

とに廊下に張られた絵を再現する作業を協力しておこないました。

 自然とグループ内で会話が生まれ、ちょっとだけかもしれませんがグループ

内で気持ちが近づいたのではないでしょうか。

仲間2404193  仲間2404194

 1年生は、これから少しづつ仲間が増え、学校生活も楽しくなっていく時期です。

せっかくつくった仲間の良いところをしっかりと見つけ、お互いが高められる仲間

になれるといいですね。

                  令和6年4月19日

 

部活動見学終了

部活動2404181 部活動2404182

 今日18日は、1年生の部見学最終日です。1年生のみなさんは、自分の入りたい

部活動は決まったでしょうか?クラスもそうですが、部活動で集まった仲間って、

結構、大人になってもつながっていたりします。 

部活動2404183 部活動2404184

部活動にはいって技術をあげることだけでなく、周りの人に感謝することや仲間を

大切にすることを身につけることで人とのつながりが深まっていきます。

つまり、仲間や、自分の周りの人を大切にしている人は、自分も大切にしてもらえ

る人になるはずです。

部活動2404185 部活動2404186

 学校を充実させる1つのツールとして自分の興味の持てる部活動を選ぶのもいい

と思います。あと少し時間があります。おうちの方や友達としっかり話をして自分の

入りたい部や、自分の頑張れる部を探してもらえたらと思います。

部活動2404187 部活動2404188

※今回は、活動場所や時間の関係ですべての部活動の活動風景を載せることができま

せんでした。載せられなかった部活動の人ごめんなさい。

                 令和6年4月18日

 

健康診断

 健康診断2404171健康診断2404172

 1学期は、たくさんの健康診断、内科検診等があります。先週は、全学年で

身長、体重、視力などの測定がありました。火曜日には、1年生の心電図が

ありました。これから、検尿や歯科検診、内科検診、耳鼻科検診などが続きま

す。

 予定をよく聞いて、忘れ物や準備忘れがないようにしましょう。

 自分の健康状態を知ることは大切なことです。著しく体重が減ったり、食欲

がなくなったりするのは、成長盛りの中学生にとっては、危険信号かもしれま

せん。1年に1回のこの時期だからこそ自分の健康状態を気にしてみてください。

                  令和6年4月17日

自転車点検と交通指導

自転車2403151 自転車2404152

 今日は、朝から自転車組合の方が来られて全校生徒分の自転車の安全点検をお

こなってくれました。壊れて修理の必要な箇所や、不備の箇所に黄色い札をつけ

てくれています。今日帰ったらおうちの方と話し合って、早めに直すようにして

ください。

自転車2404153 自転車2404154

 6時間目には、1年生が学年一斉に交通指導を行いました。先生たちが事故の多

いパターンを考え実際に事故を演じてみんなで安全策を考えました。

ちょっぴり楽しい劇でしたが、最後に学年主任の先生から、「自分には起こらない

ではなく、みんなに起こりうる事故で、昨年もたくさん事故があったのできをつ

けよう。」というお話があり、自転車置き場の自転車の止め方の指導やステッカ

ーを貼って1時間を過ごしました。

 自分自身が自分の身を守るそんな意識が大切です。反対に不注意により自分が

事故を起こすことも考えられます。登下校、しっかり交通マナーを守り、事故に

遭わない、事故を起こさないそんな毎日を送って欲しいと思います。

                 令和6年4月16日

新入生オリエンテーション

 12日は、午後から「新入生オリエンテーション」がありました。

前半は、専門委員会の紹介、後半は、部活動の紹介でした。

折り2404121 オリ2404122

生徒会の方からは、生徒会は、役員だけのものではなく邑久中学校の生徒

みんなのもの!みんなで邑久中学校をよくしていこうという話があり、そ

の後に、それぞれの専門委員会から紹介がありました。

どの専門委員会も頑張り、クイズや劇などとても有意義な発表となりまし

た。そのため、15分も時間が延長されるハプニングはありましたが、生徒

会をみんなで盛り上げようという意欲の感じられる発表でした。

 後半は、部活動の紹介でした。たくさんの部活動が「是非自分たちの部

に!」と工夫した紹介でした。1年生は、しばらく部見学で自分の部活動を

決めていくことになります。どの部活動に入るか、しっかり見て決めていっ

て欲しいと思います。

部活動紹介の様子 ↓

部活動紹介の様子 [PDFファイル/1.23MB]

                    令和6年4月15日

 

校内巡りと自己診断テスト

自己診断2404111 自己診断2404112

 2,3年生は、早速、自己診断テストを行いました。昨年度1年間でどれだけ

学習内容が理解でき、定着できたかをはかるものです。特に3年生は、入試に

向けて自分の実力を知るためのテストとなります。どのクラスでもみんな真剣

にテストに取り組んでいる様子がうかがえました。

仲間作り2404111 仲間作り2404112

 その時、1年生の教室では、中学校生活スタートのための学活を行っていま

した。自己紹介をして、クラスの係をみんなで決めたり、学校の決まりをしお

りを使って確認したりしました。午後からは、校内巡りを行って、保健室の使

い方や職員室の入り方などをみんなで確認していきました。

校内巡り2404111 校内巡り2404112

 1年生にとっては、1日1日が新しいことだらけで、不安かもしれませんが、みん

なそうやって新しい環境に慣れていくものです。早く学校に慣れて、邑久中学校の

一員として頑張ってくださいね!       令和6年4月12日 

入学式の準備の様子

入学式準備2404111 入学式準備2404112

 昨日、無事に入学式が終わり、昨日から全校生徒がそろった邑久中学校です。

入学式の前日、9日火曜日の給食中の放送で、生活委員長から「1年生の良い

お手本となろう」「私ぐらいではなく私もがんばろうと言う気持ちで校歌を歌

おう」と言う呼びかけがありました。

 放課後の準備では、生徒たちが椅子を整頓したり、花を生けたり、養生テー

プで、丁寧にシートを止めたりと、とても頑張ってくれました。

入学式準備2404113 入学式準備2404114

養生テープマンも登場し、シートを止めるだけでなく、細かいゴミを「ぺた

ぺた」とってくれる生徒も現れました。

入学式準備2404115 入学式準備2404116

茶華道部も吹奏楽部も自分たちの役割をしっかり理解し、入学式という今年

初めての行事を自分たちの力で創り上げようと一生懸命な姿が感じられまし

た。

 「みんなから応援される学校」づくりは、もう始まっているよううです。

今年1年が楽しみなる1コマでした。

                令和6年4月11日

入学式がありました

今日の更新は遅くなり申し訳ありませんでした。

やっと更新ができました。

入学式

 

 

 

 

 今日は、とてもいい天気の1日になりました。

吹奏楽部の生徒は、朝早くから楽器の練習や準備をしてい

ました。受付の生徒たちも準備を頑張ってくれました。

 1年生たちも、引き締まった表情で式に臨めていた様子です。

今日からいよいよ全校生徒がそろい、活気にあふれる中学校

が戻ってきました。

 今日の式では、

  出会いを大切にすること

  努力を続け、進化し続ける人になること

  周りの人に感謝できる気持ちを持った人になること

 そして、

  たくさんの人に応援される人になること

 についてお話ししました。

明日から、全校生徒で、邑久中学校を進化させていきましょう!

 校長式辞 ↓

 入学式式辞 [PDFファイル/84KB]    

                令和6年4月10日

※明日は、入学式の準備の様子を午前中にアップします。

 よろしくお願いします。

学校の桜も満開です

桜 桜2404092

 学校にある3本?の桜も見事に満開になりました。いつもなら、入学式には

散っていることの多かった桜の花ですが、今年度は、見事に満開になっていま

す。今日は、明日の準備のために体育館の準備や大掃除があります。

 新入生たちが、気持ちよく入学式に臨め、邑久中学校でのスタートが切れる

ようにしっかりと準備をしてくれたらと思っています。

 昨日の生徒会代表の言葉のように、在校生が、先輩として新入生の良い手本

となるように様々なところで活躍してくれることを願っています。

                    令和6年4月9日

 

いよいよ新学期のスタートです

新学期2404081 新学期2404082

 令和6年度がスタートしました。今日は、朝から生徒たちの声が校内で聞こえ、

にぎやかな学校生活が戻ってきました。今朝は、朝の会の前から3年生が机の運び

出しを手伝ってくれていて、とても頼もしく感じました。

 着任式では、10名の先生方を紹介し、新たな先生方も増え気分一新のスタート

になりました。

 今日の始業式では、生徒たちの聞く姿勢や式での態度について、褒められる場

面もあり、何かいいスタートが切れたなとうれしく思いました。

 私も、生徒たちに、「人任せにするのではなく、自分たちの手で誇りに思える

中学校をつくっていこう」と言う話をしています。保護者の皆さんと、地域の皆さん、

生徒たちと一緒に、邑久中学校を盛り上げていけたらと思います。よろしくお願

いします。

始業式のお話  ↓

始業式の話 [PDFファイル/49KB]

式後の行事では、生徒会代表の生徒からも新学期の決意が述べられ、新学期の

意気込みが感じられました。

新学期2404083

 

       令和6年4月8日

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)