本文
令和7年度第2回せとうちゼミナールを開催します!
更新日:2025年9月1日更新
印刷ページ表示
誰もが生きやすい社会を目指し、ダイバーシティ(多様性)や男女共同参画などについて、多方面から学ぶためのせとうちゼミナールを開催します。
第2回は、岡山県津山市出身の竹内清文さんによる講演会です。同性愛者である講師自身の経験を交えながら、自分に正直に生きる大切さをお伝えします。
みなさんのご参加をお待ちしています。
講座内容
日時:令和7年10月28日(火曜日) 13時30分~15時00分
場所:長船町公民館(ゆめトピア長船) 1階 健康スタジオ
演題:LGBTQ・性の多様性
~ちがいを尊重し合い、だれもが安心して過ごせる学校づくり・地域づくり~
講師:NPO法人レインボーハートokinawa 理事長 竹内清文さん
定員:30名
第2回せとうちゼミナールチラシ [PDFファイル/674KB]
申し込み方法
1.WEBで申し込む場合
下記の二次元バーコードまたはURLからお申し込みください。
お申し込みはこちらをクリックしてください。<外部リンク>
2.メールで申し込む場合
宛先:diversity@city.setouchi.lg.jp
(1)参加者氏名 (2)住所 (3)電話番号 (4)申込人数をお知らせください。
3.電話で申し込む場合
電話:0869-22-3922
受付時間:8:30~17:15(土曜日、日曜日、祝日を除く)