本文
瀬戸内とくらす(瀬戸内市移住交流促進協議会)
瀬戸内市移住交流促進協議会が移住・交流に関する様々な要望にワンストップで対応します
瀬戸内市では、IJUコンシェルジュをはじめ、地域おこし協力隊、移住推進員、市関係部署が協働して移住交流を促進する「瀬戸内市移住交流促進協議会(愛称「とくらす」)を設置しています。
「とくらす」は、瀬戸内市への移住を検討されている方はもちろん、暮らしや仕事の拠点を増やしたいと考えている方、交流によって何かを実現したい方など、様々な要望に対応するため、多様な主体と連携しながら、取組みの企画運営やワンストップ相談に対応しています。
瀬戸内市移住交流促進協議会のWebをご覧になられる場合は、以下のリンクをご覧ください。
とくらす瀬戸内Web<外部リンク>
活動概要
オーダーメード型の移住お試し体験ツアーを行っています
「農業」「食」「ものづくり」「住まい」「子育て」など移住を希望する方それぞれのニーズに合わせて瀬戸内市をご案内しています。
移住お試し体験ツアーチラシ [PDFファイル/1.19MB]
移住・交流促進のためのPR活動に取り組んでいます
移住ガイドブックや移住PR動画の製作、移住フェアへの出展などを通して瀬戸内市の暮らしの魅力などをPRしています。
移住ガイドブック「瀬戸内と暮らす」 [PDFファイル/5.3MB]
とくらす瀬戸内Youtubeチャンネル<外部リンク>
リモートワークタウンとしての魅力づくりに取り組んでいます
市が掲げるリモートワークタウン構築に向けて、相談・受入体制を整えるほか、地域資源を活用した付加価値のある環境づくりを進めています。
リモートワーク、瀬戸内市でしてみませんか?<外部リンク>
リモートワークタウン会員募集チラシ [PDFファイル/689KB]
空き家対策に取り組んでいます
空き家の掘り起こしのための啓発活動や研修会を行っています
空き家対策パンフレット(概要版) [PDFファイル/12.75MB]
地域の魅力づくりに取り組んでいます
屋外での映画上映など、地域資源を活用しながら地域の魅力づくりに取り組んでいます
瀬戸内ほしのさざなみ映画館Facebook<外部リンク>