ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報・広聴 > まちの話題 > まちの話題 > 「96歳 セツの新聞ちぎり絵原画展」の来館者数が1万人を達成しました(令和7年2月22日)

本文

「96歳 セツの新聞ちぎり絵原画展」の来館者数が1万人を達成しました(令和7年2月22日)

更新日:2025年2月25日更新 印刷ページ表示

 令和7年2月22日、瀬戸内市立美術館で開催している「96歳 セツの新聞ちぎり絵原画展」の来館者が1万人を達成し、記念品贈呈式が行われました。

1万人目となったのは、香川県小豆郡土庄町から訪れた藤井 俊輔さんと天野 良子(りょうこ)さん。
​記念品として、イラスト入りのバッグやポスターが贈られました。​

セツの新聞ちぎり絵原画展来館1万人達成
学芸員から記念品を受け取った藤井さん(中央左)と天野さん(中央右)

 

★「セツの新聞ちぎり絵原画展」は3月9日まで開催しています。


今年度