本文
学校集金システム「スクペイ」について
学校集金システム「スクペイ」を導入
保護者の利便性の向上及び教職員の集金業務に関する事務処理の負担軽減を図り、教育の質の向上に繋げることを目的として、学校集金システム「スクペイ」を導入しました。
「スクペイ」導入により、登録した金融機関での口座支払いやコンビニ支払いが利用でき、保護者が現金を準備する負担がなくなるとともに、子どもに現金を持たせるリスクがなくなりました。
集金サービス「スクペイ」のご案内 [PDFファイル/2.21MB]
「スクペイ」による支払い方法
「スクペイ」は、集金の都度、2種類の支払い方法を選択することができます。
(1)登録金融機関からの口座支払い
中国銀行、備前日生信用金庫、ゆうちょ銀行など、多くの金融機関がご利用できます。
利用できる金融機関は、こちらからご確認ください。
利用できる金融機関<外部リンク>
(2)コンビニ支払い
ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマートでお支払いができます。
各店舗でのお支払い方法はこちらからご確認ください。
コンビニ支払い方法<外部リンク>
「スクペイ」への登録から支払いの流れ
手順1.アカウント登録
学校、幼稚園から配付されるアカウント登録用の文書『「スクペイ」ご利用登録方法』からQRコードを読み取り、児童・生徒・園児ごとに登録をします。ご兄弟がおられる場合は、それぞれQRコードが異なりますので、ご注意ください。
手順2.口座登録
口座支払いをご希望される場合は、対象の金融機関の口座をご登録ください。スマートフォンから数分でご登録いただけます。
手順3.請求通知
集金の請求通知が登録しているメールアドレスに届きます。
手順4.お支払い
届いたメールから「スクペイ」にログインし、「口座支払い」または「コンビニ支払い」を選択して支払期日までに支払います。
マニュアル(アカウント登録、口座登録、支払い方法等)
「スクペイ」のアカウント登録方法等については、次のマニュアルをご確認ください。
また、外部サイト「はじめてスクペイを使う」もご参考ください。
「はじめてスクペイを使う」<外部リンク>
その他お問い合わせ等
「スクペイ」に関してご不明な点がございましたら「スクペイヘルプセンター」をご覧いただくか、「スクペイリクエスト」からお問い合わせをお願いします。
スクペイヘルプセンター<外部リンク>
スクペイリクエスト<外部リンク>