ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策部 > ダイバーシティ推進室 > 「こどもの人権相談」強化週間

本文

「こどもの人権相談」強化週間

3 すべての人に健康と福祉を10 人や国の不平等をなくそう
更新日:2025年7月28日更新 印刷ページ表示

全国一斉「こどもの人権相談」強化週間(8月27日から9月2日まで)

いじめや体罰など、子どもをめぐるさまざまな人権問題の解決を図るため、全国一斉「こどもの人権110番」の電話受付時間をより拡大して相談に応じます。こどもでも保護者でも相談ができます。

実施期間

令和7年8月27日(水曜日)から同年9月2日(火曜日)まで

受付時間

午前8時30分から午後7時まで
※土曜日・日曜日は午前10時から午後5時まで

相談担当者

法務局職員及び人権擁護委員

「こどもの人権110番」専用電話番号

専用電話番号 0120-007-110(全国共通・通話料無料)

法務省のホームページ「人権相談」

法務省のホームページ「人権相談」はこちらから<外部リンク>