ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策部 > 企画振興課 > 協働提案事業等成果報告会を開催します

本文

協働提案事業等成果報告会を開催します

11 住み続けられるまちづくりを17 パートナーシップで目標を達成しよう
更新日:2025年6月25日更新 印刷ページ表示

  開催概要

 この成果報告会では、令和6年度に協働提案事業補助金および学生等チャレンジ補助金を活用して事業を実施した団体が事業の成果等を報告します。本補助金が公益的な市民活動に有効に活用されていることを広く周知することが目的です。地域で活躍する団体やその活動を知ることができる機会ですので、ぜひご参加ください。

日時 令和7年7月31日(木曜日) 午後1時30分から午後4時まで
※当日の進行状況などにより終了時間が変更となる場合があります。
会場 ゆめトピア長船 夢いっぱいホール(瀬戸内市長船町土師277番地4)
対象 地域活動に興味・関心を持っている人
内容

協働提案事業および学生等チャレンジ補助金採択事業 成果報告会

1.2:学生等チャレンジ補助金採択事業
3.以降:協働提案事業補助金採択事業

  1. 団体名:岡山大学まちづくり研究会
    事業名:裳掛地区との交流促進と小中高生のサポート
  2. 団体名:nopak(のぱっく)
    事業名:瀬戸内発掘!シーサイドマルシェ
  3. 団体名:瀬戸内市立図書館友の会 せとうち・もみわフレンズ
    事業名:もちよろう!みつけよう!わけあおう!知識と知恵の宝庫もみわ広場(瀬戸内市立図書館)で
    担当課:図書館
  4. 団体名:NPO法人 みんなの劇場・おかやま
    事業名:情報と対話の交流コミュニティ「夜までまるっとせとうちライブラリー」
    担当課:図書館
  5. 団体名:一般社団法人 ファジアーノ岡山スポーツクラブ
    事業名:ファジアーノ岡山といっしょに外遊び
    担当課:こども家庭課
  6. 団体名:特定非営利活動法人 まんなか
    事業名:BABYこどもひろば
    担当課:こども家庭課
  7. 団体名:備前福岡案内ガイド協会
    事業名:備前福岡長船案内ガイド養成事業
    担当課:文化観光課
申込について

事前申込・参加費は不要です。

※参加希望者の方で要約筆記等のサポートが必要な方は、7月4日(金曜日)までに企画振興課へご連絡ください。

問い合わせ先

総合政策部企画振興課

メールアドレス:kikaku@city.setouchi.lg.jp(クリックするとメールソフトが起動します)

電話番号:0869-22-1031

対象の事業内容等について

実施事業一覧 [PDFファイル/224KB](全7事業)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)