本文
瀬戸内市と一般社団法人日本財団ドワンゴ学園準備会及び 学校法人角川ドワンゴ学園との包括連携協定について
更新日:2024年4月12日更新
印刷ページ表示
包括連携協定を締結しました
令和6年4月12日、市と一般社団法人日本財団ドワンゴ学園準備会及び学校法人角川ドワンゴ学園は、それぞれの資源を活用した連携のもと、地域社会の発展や地域人材の育成、地域産業の振興を図り、地方創生に貢献することを目的とした包括的連携協定を締結しました。連携事項は下記のとおりです。
<連携事項>
1 交流推進の取組に関すること
2 地域貢献の取組に関すること
3 人材育成の取組に関すること
4 新しい教育づくりに関すること
5 その他、地方創生に役立てる取組に関すること
今後は、令和7年4月に開学予定のZEN大学(仮称・設置認可申請中)及びN高等学校・S高等学校と連携し、地域課題解決に向けた取組を実施していく予定です。
包括連携協定書に署名した武久市長(左)と一般社団法人日本財団ドワンゴ学園準備会 山中代表理事(右)
前列左から三浦副市長、難波副市長、武久市長、一般社団法人日本財団ドワンゴ学園準備会 山中代表理事、学校法人角川ドワンゴ学園 出雲路事業開発課長、萩原教育長
後列は市関係課職員