ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 瀬戸内市消防本部 > 通信指令室 > Net119緊急通報システムを導入しました

本文

Net119緊急通報システムを導入しました

更新日:2020年12月16日更新 印刷ページ表示

Net119の緊急通報システムの画像

Net(ねっと)119緊急(きんきゅう)通報(つうほう)システムとは?

 Net(ねっと)119緊急(きんきゅう)通報(つうほう)システムは、聴覚(ちょうかく)や発話(はつわ)に障(しょう)がいのある方(かた)のための新(あたら)しい緊急(きんきゅう)通報(つうほう)システムです。スマートフォン・携帯(けいたい)電話(でんわ)のインターネット接続(せつぞく)機能(きのう)を利用(りよう)して、簡単(かんたん)な操作(そうさ)で素早く(すばや)119番(ばん)通報(つうほう)することができます。また音声(おんせい)を使(つか)わず自宅(じたく)だけでなく外出先(がいしゅつさき)からも通報(つうほう)が可能(かのう)です。

Net119パンフレット (PDF:6.4MB)  

Net(ねっと)119緊急(きんきゅう)通報(つうほう)システムのサービス対象者(たいしょうしゃ)

 Net(ねっと)119 緊急(きんきゅう)通報(つうほう)システムは、言語(げんご)発声(はっせい)による緊急(きんきゅう)通報(つうほう)(119番(ばん)通報(つうほう))が困難(こんなん)な方(かた)のためのサービスです。聴覚(ちょうかく)の障(しょう)がいだけではなく、音声(おんせい)の発声(はっせい)による通報(つうほう)が難(むずか)しい方々(かたがた)を対象(たいしょう)としています。

聴覚と発声に障害のある方の画像

  • 聴覚(ちょうかく)に障(しょう)がいがある・音声(おんせい)の聞き取り(きと)が難(むず)しい方(かた)
  • 音声(おんせい)の発声(はっせい)に障(しょう)がいがある・発声(はっせい)が難(むず)かしい方(かた)

Net119(ねっと)緊急(きんきゅう)通報(つうほう)システムでご利用(りよう)可能(かのう)な携帯(けいたい)電話(でんわ)・スマートフォン

 Net(ねっと)119緊急(きんきゅう)通報(つうほう)システムは、NTT(えぬてぃてぃ)ドコモ・Kddi(けいでぃでぃあい) au(えーゆー)・ソフトバンク(ワイモバイル)の携帯(けいたい)電話(でんわ)(ガラケー)・スマートフォンで利用(りよう)することができます。

インターネット接続(せつぞく)機能(きのう)とメールを使用(しよう)します。

  また、迷惑(めいわく)メールの設定(せってい)やアクセス制限(せいげん)をご利用(りよう)の場合(ばあい)には、設定(せってい)を変更(へんこう)しないと使用(しよう)できない場合(ばあい)がありますのでご注意(ちゅうい)ください。

 このほか、タブレット端末(たんまつ)や上記(じょうき)以外(いがい)の携帯電話(けいたいでんわ)会社(がいしゃ)の携帯(けいたい)電話(でんわ)(ガラケー)・スマートフォンで利用(りよう)できる場合(ばあい)もあります。       

Net119を利用して通報する画像

操作方法について

操作手順 スマートフォン(PDF:915.7KB)

操作手順 携帯電話(ガラケー)(PDF:1.5MB)

Net119緊急通報システム ご案内動画 Youtube<外部リンク>

Net119(ねっと)緊急通報(きんきゅうつうほう)システムの利用開始方法(りようかいしほうほう)

Net119(ねっと)緊急(きんきゅう)通報(つうほう)システムは事前(じぜん)登録制(とうろくせい)です。福祉課(ふくしか)又(また)は消防本部(しょうぼうほんぶ)の窓口(まどぐち)までお問(と)い合(あ)わせください。

Net119緊急通報システムを使って通報、出勤する画像

1. 登録案内(とうろくあんない)、登録規約(とうろくきやく)の確認(かくにん)

 システムをご利用(りよう)するにあたっての注意事項(ちゅういじこう)や、登録(とうろく)した個人情報(こじんじょうほう)等(など)の取り扱(とりあつか)いについて

下記(かき)登録案内(とうろくあんない)、登録規約(とうろくきやく)をご確認(かくにん)し利用(りよう)承諾書(しょうだくしょ)に、ご署名(しょめい)をお願(ねが)いします。

瀬戸内市消防本部Net119緊急通報システム ご利用案内 (PDF:65.5KB)

瀬戸内市消防本部Net119緊急通報システム ご登録規約 (PDF:226.1KB)

承諾書 (PDF:68.7KB)

下向きの矢印の画像1

2. 申請書(しんせいしょ)を入手(にゅうしゅ)

申請書(しんせいしょ)は当(とう)ホームページ並(なら)びに福祉課(ふくしか)及(およ)び消防本部(しょうぼうほんぶ)で配布(はいふ)しています。

記入例(きにゅうれい)を参考(さんこう)にご記入(きにゅう)ください。

申請登録用紙 (WORD:28.1KB)

申請登録用紙 記入例 (PDF:203.5KB)下向きの矢印の画像2

3.  迷惑(めいわく)メール設定(せってい)の確認(かくにん)

迷惑(めいわく)メールの設定(せってい)やアクセス制限(せいげん)をご利用(りよう)の場合(ばあい)には、設定(せってい)を変更(へんこう)しないとご利用(りよう)できない場合(ばあい)があります。ご不明(ふめい)の場合(ばあい)には、携帯電話(けいたいでんわ)・スマートフォンの購入店(こうにゅうてん)にお問(と)い合(あ)わせください。

この際(さい)、『web119.infoのドメインを利用(りよう)可能(かのう)にしてほしい』とお伝(つた)えください。

メールの設定について (PDF:961.4KB)

下向きの矢印の画像3

4. 申請書(しんせいしょ)を持(も)ってくる

申請書(しんせいしょ)をご記入後(きにゅうご)、消防本部(しょうぼうほんぶ)までご持ってくる(じさん)ください。

申請書(しんせいしょ)にご記入(きにゅう)された情報(じょうほう)を基(もと)に、登録作業(とうろくさぎょう)を行(おこな)います。携帯電話(けいたいでんわ)

スマートフォンは必(かならず)ご持ってくる(じさん)ください。

下向きの矢印の画像4

5.仮登録(かりとうろく)メール・通報(つうほう)URLを受信(じゅしん)する

窓口(まどぐち)での申請(しんせい)手続(てつづ)きが完了(かんりょう)すると職員(しょくいん)が登録(とうろく)メールアドレス宛(あて)にメールを送(おく)ります。メールの案内(あんない)にしたがい、アドレス認証(にんしょう)を行(おこな)います。メールアドレス認証(にんしょう)が終了(しゅうりょう)すると通報(つうほう)URLがメールで送信(そうしん)されます。

ご利用ガイド スマートフォン (PDF:6.4MB)

ご利用ガイド 携帯電話(ガラケー) (PDF:3.2MB)

スマートフォン

仮登録メール、メールアドレス承認、通報URLメールのスマートフォン画面の画像

ガラケー

仮登録メール、メールアドレス承認、通報URLメールのガラケー画面の画像

スムーズな通報(つうほう)のためにブックマーク、ホーム画面(がめん)に登録(とうろく)を!

スマートフォン

ブックマーク

ガラケー

お気に入り

練習(れんしゅう)ボタンから練習(れんしゅう)通報(つうほう)をしてみましょう。

※GPSの精度(せいど)により正(ただ)しい場所(ばしょ)が特定(とくてい)できない場合(ばあい)があります。

 地図上(ちずじょう)で現在地(げんざいち)が正(ただ)しいかの確認(かくにん)を必ず(かなら)行(おこな)ってください。

 練習(れんしゅう)通報(つうほう)では消防(しょうぼう)に実際(じっさい)の連絡(れんらく)はいきません。

スマートフォン

練習通報の仕方のスマートフォンの画像

ガラケー

ガラケー練習

ご利用(りよう)の注意(ちゅうい)事項(じこう

ご利用(りよう)の注意(ちゅうい)事項(じこう)

・利用(りよう)状況(じょうきょう)を確認(かくにん)するため定期的(ていきてき)に消防本部(しょうぼうほんぶ)よりメールの送信(そうしん)を行(おこな)います。

・通報(つうほう)の際(さい)、音声通話(おんせい​つうわ)が可能(かのう)な方(かた)が近(ちか)にいる場合(ばあい)は、通報(つうほう)をお願(ねが)して下(くだ)さい。

Net119(ねっと)緊急通報(きんきゅうつうほう)のよくあるご質問(しつもん)と答え(こたえ)​

Q&A
↑クリックでNet119緊急通報のよくあるご質問と答えのファイルが開きます。

問い合わせ先(といあわせさき)

消防本部(しょうぼうほんぶ)  通信​指令室(つうしん​​しれいしつ)  

電話(でんわ)0869-22-1333ファクシミリ)番号(ばんごう)0869-24-1677

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)