ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境部 > 生活環境課 > 家庭ごみの出し方

本文

家庭ごみの出し方

11 住み続けられるまちづくりを12 つくる責任 つかう責任
更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

瀬戸内市のごみの分け方・出し方

ごみの出し方

市が収集する家庭ごみについて

  • 燃やすごみ
  • 古紙類
  • プラスチック製容器包装・ペットボトル
  • 飲料用カン
  • 飲食料用ビン
  • 金物類
  • 粗大ごみ(可燃)・古布
  • 粗大ごみ(不燃)・小型家電
  • コンテナ回収(「乾電池」「蛍光管」「陶磁器・ガラス類・その他ビン」)

注意事項:詳細は「ごみ分別・減量 [PDFファイル/2.5MB]」を確認してください。

 

家庭ごみ分別マニュアル

ごみの分別に迷った時は、下記「家庭ごみ分別マニュアル」か「ごみ分別アプリ」をご活用ください。

家庭ごみ分別マニュアル [PDFファイル/1.64MB]

 

ごみ分別アプリ「さんあ~る」もご利用ください

スマートフォンやタブレット、パソコンで利用できるごみ分別アプリ「さんあ~る」を配信しています。

ごみの分別方法を検索できたり、収集日の前日や当日にお知らせすることもできます。ぜひご活用くだい。

ダウンロード方法​

iPhoneの場合

https://apps.apple.com/app/id977071564<外部リンク>

Androidの場合

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.delight_system.threeR.android&hl=ja&gl=US<外部リンク>

下記のQRコードからもインストールできます。

1

 

令和6年度 ごみ収集カレンダー

お住まいの地域によって収集日が異なります。

牛窓町・邑久町・長船町それぞれにおいて、燃やすごみの日が「月・木」か「火・金」によって、カレンダーが異なります。ご注意ください。

牛窓地区(燃やすごみ 月・木) [PDFファイル/765KB]

鹿忍・長浜地区(燃やすごみ 火・金) [PDFファイル/752KB]

邑久A地区(燃やすごみ 月・木) [PDFファイル/762KB]

邑久B地区(燃やすごみ 火・金) [PDFファイル/781KB]

長船A地区(燃やすごみ 月・木)行幸地区(福岡住宅を除く) [PDFファイル/733KB]

長船B地区(燃やすごみ 火・金)美和地区・国府地区・行幸地区(福岡住宅) [PDFファイル/714KB]

 

 

市が収集できないごみについて

お住まいの自治会のごみステーションへ出せないものは市で収集できません。

販売店または、専門業者へ処理を依頼してください。

できないごみ

  • 建築廃材
  • 産業廃棄物
  • 家電4品目 など

注意事項:詳細は「市で収集できないごみ一覧表」を確認してください。

市で収集できないごみ一覧表(PDF:321.3KB)

 

古紙の出し方について

回収できる古紙の品目は4種類です。

  • 新聞紙
  • ダンボール     ひもで十字にしばる
  • 紙パック

 

  • 雑誌・ざつ紙    ひもで十字にしばるか、紙袋に入れてテープなどで封をする。

1

古紙の出し方について

 

粗大ごみの出し方について

出せる大きさ(重量)は、収集時に作業員が1人で積み込み可能なものまでです。

それ以上の大きさの場合は直接クリーンセンターかもめへお持ち込みください。(有料)

粗大

 

資源ごみ回収場所について

施設によって回収できる品目が異なりますので、事前にご確認をお願いします。

また、地域の資源ごみ回収にもご協力ください。

場所

 

家庭ごみの直接持ち込みについて

家庭から出るごみは、家電4品目・建築廃材など市で収集できないごみを除いてクリーンセンターかもめに直接持ち込むことができます。

料金:50キロまで300円。50キロ以上は10キロ毎に30円です。

クリーンセンターかもめ

住所:牛窓町牛窓228

電話番号:0869-34-3475

持込時間:月~金曜日の9時00分~16時00分

休業日:土・日・祝日・12月29日~1月3日

 

 

プラスチック製容器包装の出し方について

出せるプラスチック容器包装はプラマーク(プラの文字を矢印が囲んでいる)が表記されており、汚れや異物が残っていないものです。

プラマーク

※汚れているものは燃やすごみとしてお出しください   

プラスチック製容器包装の出し方(PDF:1,023.9KB)

 

ペットボトルの出し方について

プラスチック製容器包装とペットボトルは同じ日に回収していますが、混在させず別々に分けて、ごみステーション内のネットまたはコンテナに入れて出してください。

出す前に中を洗い、軽くつぶしてください。

「ペットボトル」からとりはずしたふたとラベルは、プラスチック製容器包装で出してください。

ペットボトルの出し方

 

指定ごみ袋販売店一覧表

大 200円 (約45リットル×10枚入り)                        

小 150円 (約30リットル×10枚入り)  

特小 100円 (約10リットル×10枚入り)

  ごみ袋 

※以前、販売・配布していた旧型の市指定各種ごみ袋についても"燃やすごみ用"として使用できます。

「牛窓・邑久地域用」や「長船地域用」 「金属混合類用」 「埋立用」 「ビン用」 などと地域など表記されたごみ袋

指定ごみ袋販売店一覧表 [PDFファイル/125KB]

 

ごみを出すときの転倒にご注意を

 ごみ集積所にごみを出す際に、転んでけがをしたという報告がありました。ごみを出す際はいつもの場所だからと油断せず、転んだりしないように気を付けて出しましょう。
 
 事前に滑り止めや緩衝材で対策を行いましょう。
 

問 生活環境課 Tel:0869-22-1899

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)