本文
瀬戸内市国土利用計画は、岡山県土地利用基本計画<外部リンク>を基本としつつ、第3次瀬戸内市総合計画に即して策定しますが、フォーラムの開催やアンケート調査の実施、市内各所で開催する市民意見聴取会など、市民の参画を得ながら策定を進めます。
瀬戸内市国土利用計画策定のキックオフイベントとして、市民まちづくりフォーラムを開催しました。
フォーラム開催の様子や動画など詳細をご覧になられる場合は、以下のバナー画像をクリックしてください。
瀬戸内市国土利用計画策定の基礎資料とするため、無作為抽出した16歳以上の市民3,000人を対象に土地利用や居住意識等に関する市民意向の把握を目的としたアンケート調査を実施します。
市長が市内を回り、市民の皆さんと意見交換をする「瀬戸内タウンミーティング」の中で、瀬戸内市国土利用計画の策定にあたり、市民の皆さんから瀬戸内市の土地利用に関するお考えやご意見をお聞きする市民意見聴取会を行います。
開催日時や場所の詳細は以下のリンクをご確認ください。