ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 瀬戸内市移住定住ポータル > 空き家物件レポートVol.06【物件No184】

本文

空き家物件レポートVol.06【物件No184】

更新日:2023年12月5日更新 印刷ページ表示

空き家物件レポートVol.06【物件No.184】

みなさま、こんにちは。
瀬戸内市役所企画振興課定住支援員の大森です。
空き家の物件調査をしてきましたのでレポートをお届けします。
物件検討の参考になると幸いです。

物件について

外観

  • 物件所在地:瀬戸内市牛窓町
  • 建築年:昭和11年(1936年)
  • 構造:木造2階建
  • 間取り:4K
  • トイレ:汲み取り
  • 売却希望価格:応相談(0円でもOK)

所有者さんについて

  • 岡山県内在住の男性Mさん。

空き家バンク登録のきっかけ

長く空き家になっていた本物件を売却したいと思っていたが、他の相続人の賛同をえられなかった。
年月が経ち、賛同を得られたので、瀬戸内市空き家バンクへ登録することに。

レポート本編

定住支援員​物件周辺

今回は牛窓エリアにある物件です。
楽しみですね。
牛窓といえば。
海
海です。
海
海ですよね。
神社
神社(日本書紀にもでてくる神功皇后の由来の五香宮)もありますよ。
海
まぁまぁ低い海抜と。
路地
​路地裏。
ここが入口になります!
ゆるやかな登り坂の先に、どんな物件が待っているのでしょうか。
さっそく歩いて行きましょう。






徒歩約1分。
物件写真
到着です!
むむ!?
外観
草ァ…。 空き家っぽくて好き。
外観
長屋と見せかけて、離れていました。
外観
10センチぐらい。

定住支援員​外観

外観をみてみましょう。

外観
北側から。
路地が細いですね。
車が通らない(通れない)ので安全そうですね。
外観
自転車が大活躍なのでしょう。すてきな生活感。


こりゃあ静かでええなあ…。


隣近所の団らんの声が聞こえてきそうです。
外観
と思いきや、空き家だらけでした。かなしい。

定住支援員​玄関

では玄関から、

玄関
おじゃましますー!
玄関
わあ。広いです。そしてきれいです。
カメムシ
KAMEMUSHI発見。
花瓶
花瓶も飾られています。
撮影:フォトグラファー大森

定住支援員居室

居室もみていきましょう。

居室
可動式ベッド。
ミニタンス。

ブラウン管テレビ。


もったいないので、再利用したいですね。
テレビは地デジチューナーとつなげて再起動、ミニタンスにはベッド用リネンとお気に入りの文庫本をしまい、タンスの上には季節の草花を活ける小さな花瓶と、薄明りのベッドサイドランプと、忘れちゃいけない目覚まし時計。ベッドに布団を敷けば、完璧。いい夢見られそう。

居室

居室

居室
​1階にある居室は3部屋、全部繋がっています。

突然の間取り図
1階

間取図
​玄関を入って、土間沿いに居室とキッチンがあります。
3部屋の仕切りやドアを無くして繋げたら、広い空間になりそうですね。

2階

間取図
2階もありますよ。

定住支援員​水回り

では水回りをみていきましょう。

台所

手すり
居室から土間に移動する際は、こちらの手すりをどうぞ。
台所
台所です。
想像と違う感じがします。
Mさんは「炊事場」と言っていました。
台所
この台にガスコンロを置くんですね。
台所
ガス栓があります。
お札も。

台所
この台があるところに、昔はかまどがあったそうです。
食器棚
食器棚。
昔、「水屋」って言いませんでした?
アンティークなお皿がたくさんあります。
キッチン
キッチンはシンクが広いです。ほぼシンク。というかシンク。
洗ったお皿などはシンクの上の棚に置きましょうか。
冷蔵庫
年代物の冷蔵庫。
Mさんが「まだ使える」と言っていたのが印象的でした。

浴室

土間
土間続きの外に出ると…
目の前に洗濯機があります。
その手前の左側に、
浴室
浴室。
浴室
図らずも心理的三原色。ほっとするのは色の効果でしょうか。
浴槽の両サイドに手すりがあります。
浴室
窓です。換気したり、ここからタオルや着替えを投げ入れたりするんですね。(すな。)
ここにも手すり。

トイレ

トイレ
汲み取り式なので、水は流れません。
排泄物は便槽に。
トイレ
男性用ですね。
黄色いタオルがかけてあります。

定住支援員​庭・その他

洗面台
トイレの手前には洗面台があります。
水が出るのか確認してきませんでした‥。oh
物置
振り向くと物置き場。
黄色のバケツがハート型になっているのを大森は見逃さない。
物置
物置もあります。
本好きのMさんのコレクションが眠っているそうです。
庭
小さい庭があります。
隣との境界
塀の向こうはお隣さん。隣接しています。
外観
​10センチぐらい。(再掲)

定住支援員​2階

屋内へ戻り、2階へ行ってみましょう。

階段
階段です。
これは上るしかない。
二階廊下
二階廊下。
ダンボールがあります。
ダンボール
世界大百科事典。
百科事典
どこかで見たことがあります。
そう、昔の友人宅にありました。開いたことがほとんどないと言っていましたが…。
聞いたところMさんもほとんど読んでいないそうです。
圧倒的な知識の前で(それが本でも)人は臆してしまうものなのでしょうか。


欲しい方、寄付できるところがあれば譲渡したいとのことです。
訪問者を圧倒させるためのオブジェとしていかがでしょうか。(違うか。)

おっと
階段
振り向くと奈落…。もとい一階。
古民家における​急な階段はデフォルトです。
注意して昇降を。

2階居室

2階居室です。

2階居室
あら~!(思わず声が出てしまいました)
空き家状態の古民家の2階は、物置と化していることが多いので、今回もそうかと勝手に思い込んでいました。
確かに物置だったそうですが、今は亡きMさんのお父様が部屋に改装したそうです。
壁と天井にはベニヤ板が貼ってありますよ。
梁
立派な梁が…。
天井のベニヤ板を剝がしたら、開放的な天井になるのではないでしょうか。
2階居室
窓もありますよ。
いい風が入ってきます。
風鈴
ちりんりちりん…。(心の耳で聞いて下さい。)
照明
階段の照明も素敵でした。

定住支援員​まとめ

それではまとめです!

おすすめポイント
  • 小さい物件なので、一人暮らし(または少人数での居住)を希望される方におすすめです。
  • 海が近く、釣りを楽しみたい人におすすめです。
  • 市バス停まで徒歩約5分。近所は自転車で移動できる方におすすめです。
  • 貴重な0円物件。修繕に費用をかけられますよ。
駐車場について

敷地内に駐車場はありません。
近隣に公共の駐車スペースはありますが、公共の場所となりますので、詳しい使用方法については、ご自身で確認しておきましょう。

修繕について

所有者さんの申告では「大幅要」とありましたが、天井や床に穴が空いているところはありませんでした。
私は気になるところを修繕していくのでも十分と感じましたが、コンロや洗濯機などの生活家電は買いなおしたほうがいいと思います。

残置物について

2階居室はまだ整理中のため、Mさんが処分するものもあるそうです。

応相談ですが、現状有姿渡し希望のため、買主側で処分や利用を検討してください。

近隣について

お隣とは10センチしか離れていませんので、配慮のうえ生活することが必要です。
また、近隣には猫が多くいます。家の窓を開けていると入ってくることもありますので、猫に対して寛大な気持ちで見守れる方におすすめしたいです。

 

 

 

 

お読みくださりありがとうございました。
​ではまた次回お楽しみに。

 

おしまい

 


line
空き家物件一覧ボタン<外部リンク>

空き家物件を登録したい方
空き家物件登録ボタン<外部リンク>

空き家物件の詳細を知りたい方
空き家バンク利用登録ボタン<外部リンク>

※すでに登録済みの方は、メールか電話でお問い合わせください。

企画振興課
TEL:0869-22-1031
Mail:kikaku@city.setouchi.lg.jp