ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育・施設 > 人権・男女共同参画 > 多文化共生 > 瀬戸内市×UNHCR > 難民映画祭パートナーズ上映会を開催しました

本文

難民映画祭パートナーズ上映会を開催しました

5 ジェンダー平等を実現しよう13 気候変動に具体的な対策を
更新日:2024年10月22日更新 印刷ページ表示

令和6年10月20日(日曜日)、難民映画祭パートナーズ上映会を開催しました。

上映作品:「THE GREAT GREEN WALL」

場所:ゆめトピア長船 2階 夢いっぱいホール

R6難民映画祭5

国連UNHCR協会が11月に開催する難民映画祭のパートナーズ上映会を瀬戸内市で初めて企画しました。映画の内容は、気候変動によるアフリカ大陸の干ばつにより、食糧難、水不足となり、争いが絶えず難民が発生している現状を伝える音楽ドキュメンタリーでした。61名の参加があり、「アフリカのサヘル地域の環境、貧困、難民の問題について知ることができた。」「地球温暖化を防ぐために自分でできることはないかを考えるきっかけになった。」等、多くの感想が寄せられ、充実した時間となりました。

 

 

 


トルコ・シリア大地震に対する緊急支援
ふるさと納税(ウクライナをはじめとする世界難民支援)
UNHCRグローバルキャンペーン「難民を支える自治体ネットワーク」
ウクライナへの人道支援
【イベント】UNHCR×瀬戸内市