本文
議案番号等 | 付議事件等 | 結果 | 議決月日 |
---|---|---|---|
報告第8号 | 専決処分の報告について(損害賠償の額を定め和解することについて | - | |
承認第3号 | 専決処分の承認を求めることについて(平成30年度瀬戸内市一般会計補正予算(第5号) | 承認 | 平成30年9月7日 |
諮問第1号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 適任である | 平成30年9月7日 |
諮問第2号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 適任である | 平成30年9月7日 |
認定第1号 | 平成29年度瀬戸内市一般会計歳入歳出決算認定について | 継続審査 | |
認定第2号 | 平成29年度瀬戸内市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について | 継続審査 | |
認定第3号 | 平成29年度瀬戸内市国民健康保険診療施設裳掛診療所特別会計歳入歳出決算認定について | 継続審査 | |
認定第4号 | 平成29年度瀬戸内市介護保険特別会計歳入歳出決算認定について | 継続審査 | |
認定第5号 | 平成29年度瀬戸内市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について | 継続審査 | |
認定第6号 | 平成29年度瀬戸内市土地開発事業特別会計歳入歳出決算認定について | 継続審査 | |
認定第7号 | 平成29年度瀬戸内市企業団地造成事業特別会計歳入歳出決算認定について | 継続審査 | |
認定第8号 | 平成29年度瀬戸内市病院事業会計決算の認定について | 継続審査 | |
認定第9号 | 平成29年度瀬戸内市水道事業会計剰余金の処分及び決算の認定について | 継続審査 | |
認定第10号 | 平成29年度瀬戸内市下水道事業会計決算の認定について | 継続審査 | |
報告第9号 | 平成29年度瀬戸内市健全化判断比率及び資金不足比率の報告について | ― | |
議案第54号 | 瀬戸内市自治基本条例の一部を改正することについて | 原案可決 | 平成30年9月21日 |
議案第55号 | 瀬戸内市情報公開条例の一部を改正することについて | 原案可決 | 平成30年9月21日 |
議案第56号 | 瀬戸内市地方活力向上地域特定業務施設整備計画に伴う固定資産税の特例に関する条例の一部を改正することについて | 原案可決 | 平成30年9月21日 |
議案第57号 | 瀬戸内市手数料条例の一部を改正することについて | 原案可決 | 平成30年9月21日 |
議案第58号 | 瀬戸内市立こども園条例の制定について | 原案可決 | 平成30年9月21日 |
議案第59号 | 平成30年度瀬戸内市一般会計補正予算(第6号) | 原案可決 | 平成30年9月21日 |
議案第60号 | 平成30年度瀬戸内市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) | 原案可決 | 平成30年9月21日 |
議案第61号 | 平成30年度瀬戸内市介護保険特別会計補正予算(第1号) | 原案可決 | 平成30年9月21日 |
議案第62号 | 平成30年度瀬戸内市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) | 原案可決 | 平成30年9月21日 |
議案第63号 | 平成30年度瀬戸内市病院事業会計補正予算(第2号) | 原案可決 | 平成30年9月21日 |
議案第64号 | 平成30年度瀬戸内市水道事業会計補正予算(第1号) | 原案可決 | 平成30年9月21日 |
議案第65号 | 平成30年度瀬戸内市下水道事業会計補正予算(第1号) | 原案可決 | 平成30年9月21日 |
議案第66号 | 長船ふれあいのまちづくり館指定管理者の指定について | 原案可決 | 平成30年9月21日 |
議案第67号 | 港湾区域の変更について | 原案可決 | 平成30年9月21日 |
議案第68号 | 港湾区域の廃止について | 原案可決 | 平成30年9月21日 |
報告第10号 | 専決処分の報告について(損害賠償の額を定め和解することについて | - | |
議案第69号 | 平成30年度瀬戸内市一般会計補正予算(第7号) | 原案可決 | 平成30年9月21日 |
議案第70号 | 瀬戸内市放課後児童クラブ指定管理者の指定について | 原案可決 | 平成30年9月21日 |
報告第11号 | 専決処分の報告について(損害賠償の額を定め和解することについて | - | |
議案第71号 | 瀬戸内市裳掛認定こども園(仮称)新築工事請負契約の締結について | 原案可決 | 平成30年9月21日 |