本文
•教育委員会は、教育事務を行う地方教育行政機関です。
•地方公共団体の長から独立した執行機関です。
(設置根拠:地方教育行政の組織及び運営に関する法律<外部リンク>」)
•教育委員会は、市長が市議会の同意を得て任命する教育長(任期3年)及び4人の委員(任期4年)で
構成され、任命を受けた教育長が教育委員会の会議を主宰し、教育委員会を代表します。
•教育長は、教育委員会の権限に属するすべての事務をつかさどり、事務局の事務を統括し、
所属職員を指揮監督します。
教育委員会の構成員は次の5名です。
氏名 | 職名 | 任期 |
---|---|---|
萩原 康正 | 教育長 | 令和6年4月1日から令和9年3月31日 |
氏名 | 職名 | 任期 |
---|---|---|
山本 正 | 委員 | 平成30年12月25日から令和8年12月24日まで |
平松 美由紀 | 委員 | 令和3年12月25日から令和7年12月24日まで |
金光 一雄 | 委員 | 令和4年4月1日から令和9年12月24日まで |
床 裕子 | 委員 | 令和6年12月25日から令和10年12月24日まで |
部署 | 主な業務内容 |
---|---|
総務学務課 |
・教育行政に関すること |
社会教育課 |
・青少年健全育成に関すること |
・公民館施設に関すること |
|
図書館 |
・図書館の管理運営に関すること |
学校給食調理場 |
・学校給食に関すること |