ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

せとうちカフェ

3 すべての人に健康と福祉を
更新日:2023年8月1日更新 印刷ページ表示

せとうちカフェとは

多職種のつどい「せとうちカフェ」は、瀬戸内市でケアに携わる人(医療・介護・福祉・保健・行政など)の顔の見える関係づくりと日頃のケアの相談の場です。カフェのような雰囲気の中で、グループに分かれてテーマに沿った会話を楽しみます。さらに、内容を参加者全員で共有し、いろいろな意見を持ち帰ることを目的としています。

カフェでは、次のようなポイントを大切にしています。

  • 参加しているすべての人が意見を出す
  • 節度と時間を守る(一人の人がしゃべり過ぎない)
  • お互いを尊重し考えを認める(異なる意見でも否定しない)
  • 全員が対等な立場で(敬称は「~先生」ではなく「~さん」)

初めて参加するときには、初対面の人と楽しく会話することができるか不安になることがあるかもしれません。せとうちカフェでは、テーブルホストというグループトークの進行役の人が、話しやすい雰囲気になっているかどうか、参加した皆さんが楽しんでいるかどうかなどを気にかけてくれます。安心してご参加ください。
また、過去に開催したせとうちカフェの内容をホームページに掲載していますのでご覧ください。

せとうちカフェ(令和5年度)

せとうちカフェ(令和4年度)

せとうちカフェ(令和元年度)

せとうちカフェ(平成30年度)

開催日時が決定したら、市内の医療機関、事業所などにご案内をお送りします。参加申し込みと合わせて、テーブルホストを担当できるかどうかもお尋ねしますので、何度か参加してせとうちカフェの雰囲気が分かったらぜひご協力をお願いします。

 

せとうちカフェ協力隊について

せとうちカフェは、世話人であるせとうちカフェ協力隊と一緒に運営しています。
さまざまな職種の皆さんに企画段階から関わっていただき、当日はマスター(司会)、サブマスター(全体の進行)、テーブルホスト(グループトークの進行)などとしてご協力いただいています。
あなたも協力隊に登録し、横のつながりを作ってみませんか。

登録できる人

瀬戸内市の医療機関や事業所でケアに携わる人

登録方法

せとうちカフェ協力隊登録フォーム<外部リンク>から必要事項を登録する

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

ケアネットせとうち通信
認知症初期集中支援チーム
障害者基幹相談支援業務
医療機関・介護事業所などの一覧
瀬戸内市における在宅医療・福祉・保健の現状
地域包括ケアのリンク集
ケアネットせとうちホームページについて
相談窓口