ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

あずける

更新日:2021年4月1日更新 印刷ページ表示

子どもを預ける制度についてご案内します。

未就学児

保育園・こども園

保護者の仕事や、家庭の状況により、日中家庭保育ができない子どもを小学校入学までお預かりし、心身の発達に合わせた保育と教育を行います。
なお、こども園では、3歳児以上は、日中家庭保育ができる子どももお預かりします。

保育園・こども園の入園

 

幼稚園

3歳から小学校入学までのお子さんに対し、幼稚園教育要領(文部科学省告示)に基づく教育を行います。また、降園時以降に希望する在園児を園で預かり、保育する「預かり保育」により、園児の心身の健全な発達を図るとともに、保護者の子育てを支援します。

幼稚園について

 

一時保育

保護者の仕事や急な用事・病気などの事情や、家庭での子育て負担軽減などのため、一時的に小学校に入る前のお子さんを預かります。なお、保育園等(保育所・幼稚園・こども園)に入所しているお子さんは利用できません。

一時保育

 

ファミリーサポートセンター

ファミリーサポートセンターは、「子育ての応援をしてほしい方(依頼会員)」と「子育ての応援をしたい方(提供会員)」とで構成する子育て助け合い活動組織です。事前に会員登録をしていれば、保育園等のお迎えや、一時預かりなどのサポートが受けられます。生後6か月から小学校6年生までのお子さんが対象です。

ファミリーサポートセンター

 

病児・病後児保育

病気の治療中や回復期にあり、学校などでの集団生活が困難で、保護者の勤務の都合などにより家庭で育児ができない子どもを一時的にお預かりします。小学校6年生までのお子さんが対象です。

病児・病後児保育

 

児童短期入所生活援助

保護者が病気や冠婚葬祭などの理由により家庭で子どもを養育することが一時的に困難な場合、短期間、児童福祉施設で子どもをお預かりする事業です。宿泊を伴います。利用を希望される方は、事前に相談し、お申し込みの手続きが必要です(審査があります)。緊急の場合は、事務手続きを後からすることもできます。

児童短期入所生活援助(児童ショートステイ)

 

小学生

放課後児童クラブ

放課後、仕事などで保護者が家庭にいない小学生をお預かりします。保育料はクラブによって異なりますので、各クラブへお問い合わせください。

放課後児童クラブ

 

ファミリーサポートセンター

ファミリーサポートセンターは、「子育ての応援をしてほしい方(依頼会員)」と「子育ての応援をしたい方(提供会員)」とで構成する子育て助け合い活動組織です。事前に会員登録をしていれば、保育園等のお迎えや、一時預かりなどのサポートが受けられます。生後6か月から小学校6年生までのお子さんが対象です。

ファミリーサポートセンター

 

病児・病後児保育

病気の治療中や回復期にあり、学校などでの集団生活が困難で、保護者の勤務の都合などにより家庭で育児ができない子どもを一時的にお預かりします。小学校6年生までのお子さんが対象です。

病児・病後児保育

 

児童短期入所生活援助

保護者が病気や冠婚葬祭などの理由により家庭で子どもを養育することが一時的に困難な場合、短期間、児童福祉施設で18歳未満のお子さんをお預かりする事業です。宿泊を伴います。利用を希望される方は、事前に相談し、お申し込みの手続きが必要です(審査があります)。緊急の場合は、事務手続きを後からすることもできます。

児童短期入所生活援助(児童ショートステイ)

 

中学生以上

児童短期入所生活援助

保護者が病気や冠婚葬祭などの理由により家庭で子どもを養育することが一時的に困難な場合、短期間、児童福祉施設で18歳未満のお子さんをお預かりする事業です。宿泊を伴います。利用を希望される方は、事前に相談し、お申し込みの手続きが必要です(審査があります)。緊急の場合は、事務手続きを後からすることもできます。

児童短期入所生活援助(児童ショートステイ)

 


子育て楽しむなら瀬戸内市

病院・救急

こどもの遊び場

よくあるご質問