本文
遊ぶ・出かける
市内で遊べるところや、お出かけできるところをご案内します。
遊ぶ・出かける
こどもひろば
瀬戸内市では、外遊びの支援を通じて、子どもの育ちを市民や市全体で見守る「こどもひろば」を推進しています。瀬戸内市全体が子どもの遊び場と位置づけ、海や山をはじめとする自然・歴史・文化・観光・産業・農水産物・地域の社会資源などの豊富な魅力を活かした外遊びの取組を進めます。
子育て支援センター
子育て支援センターは、子育て家庭(主に家庭で子育てしている方)や地域の皆さんが気軽に集い交流できる場で、子育てに関する相談、子育て情報の提供、子育てサークルの活動支援などを行っています。内容などは各支援センターで異なりますので、各施設へご確認ください。
実施施設 | 電話番号 | 支援センター通信 |
---|---|---|
牛窓ルンビニ子育て支援センター | 0869-34-2309 | ルンルンつうしん8月号 [PDFファイル/6.83MB] |
あいあい保育園子育て支援センター | 0869-34-9330 | はーとめーる8月号 [PDFファイル/1.05MB] |
長船ちとせこども園子育て支援センター | 0869-26-3988 | 長船ちとせっこだより8月号 [PDFファイル/2.07MB] |
邑久子育て支援センター | 0869-22-0222 | おく・ふくだ支援センター通信8月号 [PDFファイル/1.35MB] |
福田子育て支援センター | 0869-24-0020 |
親子クラブ
親子クラブは、幼稚園・保育園・こども園に入園していない乳幼児とその親を対象とした会で、親子の交流を通して、地域で子育てをしているみんなが手をつなぎ、より良い子育てを目指している会です。入会を希望する方は、子育て支援センターまたは、健康づくり推進課までご連絡ください。
園庭開放
保育園・こども園・幼稚園では、未就園児を対象に園庭を開放しています。詳しくは各園へ問い合わせてください。
園名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
牛窓ルンビニ保育園 | 牛窓町牛窓4959-5 | 0869-34-2309 |
あいあい保育園 | 牛窓町鹿忍4455-1 | 0869-34-9330 |
長船ちとせこども園 | 長船町土師128-1 | 0869-26-3988 |
邑久保育園 | 邑久町尾張1159-1 | 0869-22-0089 |
福田保育園 | 邑久町福元671-1 | 0869-22-0457 |
今城こども園 | 邑久町向山588-6 | 086-942-4351 |
裳掛こども園 | 邑久町虫明841-1 | 0869-25-0769 |
長船西保育園 | 長船町服部277 | 0869-26-4401 |
長船東保育園 | 長船町牛文729-1 | 0869-26-3326 |
牛窓東幼稚園 | 牛窓町牛窓4433-8 | 0869-34-2104 |
邑久幼稚園 | 邑久町山田庄736 | 0869-22-0027 |
国府幼稚園 | 長船町福里839 | 0869-26-3446 |
行幸幼稚園 | 長船町服部160-1 | 0869-26-3447 |
邑久スポーツ公園
ふれあい子ども広場、砂場、芝、休憩所、遊具があります。詳しくは、以下のリンクからご確認ください。
邑久スポーツ公園(別ウィンドウで開きます。)<外部リンク>
瀬戸内市民図書館
暮らしや仕事、また夢や未来を考える中で生まれた疑問や課題を「もちより」、その解決方法や展望を「みつけ」、そして、そうした気付きや発見を、図書館につどう市民のみなさんと「わけあう」ことのできる、そんな「広場」を目指します。
市民のみなさんとともに、元気で素敵な「もみわ広場」を育てていきたいと思います。
瀬戸内市民図書館(別ウィンドウで開きます。)<外部リンク>