本文
下水道課
新着情報
- 2025年4月16日更新※排水設備の申請についての注意事項
- 2025年4月4日更新土木工事施工管理及び事業調整事務(パートタイム会計年度任用職員)募集(下水道課)
- 2025年2月10日更新下水道管路施設の緊急点検を行いました
- 2025年1月1日更新排水設備指定工事店の処分について
- 2024年11月12日更新瀬戸内市下水道事業審議会から下水道事業の運営について答申がなされました
市民のみなさまへ
よくある質問
- 下水道に油やごみを流さないで!
- 下水道には何を流してもいいのですか?
- 節水するためにトイレのタンクにビンやペットボトルを入れてもいいですか?
- ディスポーザを使って生ごみを下水道に流してもいいですか?
- 庭の散水に水道水を使っていますが、その水は下水道に流れていないのに、なぜ使用料がかかるのですか?
- 下水道の工事がすぐ近くまできているのですが、私の家にはこないのですか?
- 下水道の整備がされたのですが、下水道に接続しないといけないのですか?
- 下水道につなぐのにどのくらい費用がかかりますか?
- 受益者分担金とは何ですか?
- 水洗トイレへの改造資金の融資制度はありますか?
- 下水道工事の前に家屋事前調査を実施すると聞きましたが、なぜ必要なのですか?
- 下水道の工事はなぜ長い期間するのですか?
- なぜ地域によって農業集落排水とか漁業集落排水とか種別が異なるのですか?
- 家庭内の排水設備工事はどこに頼んだら良いですか?
お仕事の方へ
- ※排水設備の申請についての注意事項
- 排水設備確認申請に関する様式について(漁業集落排水)
- 排水設備確認申請に関する様式について(農業集落排水)
- 排水設備確認申請に関する様式について(公共下水)
- 下水道排水設備工事責任技術者の内容変更手続きについて
- 排水設備指定工事店の廃止(休止・再開)手続きについて
- 排水設備指定工事店の新規登録(更新)手続きについて
- 排水設備指定工事店の変更手続きについて
- 瀬戸内市下水道事業の適格請求書(インボイス)発行事業者登録番号について
- 公共下水道接続申請について
- 排水施設新規使用許可申請に関する様式について(漁業集落排水)
- 排水施設新規使用許可申請に関する様式について(農業集落排水)
- 公共桝取付工事完了に関する様式について
- 下水道排水設備工事責任技術者の再交付手続きについて
- 下水道管渠更生工事技術者の登録
- 下水道管渠更生工事技術者の変更・廃止届