本文
トピックス
- 2024年6月4日更新瀬戸内市民図書館もみわ広場は、今年で開館8周年!
- 2024年4月12日更新瀬戸内市と一般社団法人日本財団ドワンゴ学園準備会及び 学校法人角川ドワンゴ学園との包括連携協定について
- 2024年3月12日更新「女性のための防災講演会」を開催しました
- 2024年1月10日更新美和小学校で避難所運営をやってみよう! 第4回「美和地区防災訓練」を実施しました
- 2023年12月20日更新第102回全国高校サッカー選手権大会へ出場する岡山学芸館高等学校男子サッカー部の皆さんが市長を表敬訪問されました(令和5年12月20日)
- 2023年12月19日更新瀬戸内市の防災アプリと家庭の備蓄を広める取り組みが「ジチタイワークス」で紹介されました。
- 2023年12月6日更新瀬戸内市地域おこし協力隊を任命しました(令和5年12月1日)
- 2023年11月7日更新令和5年度 瀬戸内市功労表彰・善行表彰 表彰式を開催しました(令和5年11月1日)
- 2023年10月3日更新市民公開講座「医療・教育・福祉をつなぐ聴覚支援 専門医が教える『聞こえ』のしくみ」を開催しました
- 2023年9月22日更新美和小学校で避難所運営をやってみよう! 第3回「避難所設置・運営研修」を実施しました
- 2023年9月6日更新こどもまんなか応援サポーター宣言を行いました!
- 2023年9月5日更新「令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰」受賞報告に邑久幼稚園PTAが瀬戸内市長を表敬訪問されました(令和5年8月29日)
- 2023年9月4日更新第14回瀬戸内市総合防災訓練に消防団が参加しました
- 2023年8月25日更新瀬戸内市立長船中学校の吹奏楽部が市長を表敬訪問しました(令和5年8月23日)
- 2023年8月22日更新市内に工房を構える刀職の方々が瀬戸内市長を表敬訪問されました(令和5年8月22日)
- 2023年8月22日更新災害時における防災協力に関する協定を締結しました(令和5年8月21日)
- 2023年8月16日更新美和小学校で避難所運営をやってみよう! 第2回「防災研修」を実施しました
- 2023年8月3日更新株式会社中国銀行と遺贈による寄附に関する協定を締結しました
- 2023年7月31日更新「第41回中国ジュニアテニス選手権大会」12歳以下女子ダブルス準優勝報告に北野くるみさんが瀬戸内市長を表敬訪問されました(令和5年7月31日)
- 2023年7月24日更新災害時における緊急消防援助隊等の宿営場所利用に関する協定を締結しました(令和5年7月24日)
- 2023年7月20日更新大規模災害時の避難所における人的支援に関する協定を締結しました(令和5年7月19日)
- 2023年7月20日更新「歌の国体 第39回 日本大衆音楽祭 岡山県大会」の受賞報告に岸野康人さん、中田凱仁さんが瀬戸内市長を表敬訪問されました(令和5年7月20日)
- 2023年7月14日更新オヤジキック初代中四国フェザー級チャンピオン はだしのケイ(石黒敬)さんが瀬戸内市長を表敬訪問されました(令和5年7月14日)
- 2023年7月14日更新美和小学校で避難所運営をやってみよう! 第1回「避難所HUG」 を実施しました
- 2023年6月30日更新男性用トイレにサニタリーボックスを設置しています
- 2023年6月22日更新「世界難民の日」に市内ランドマークがブルーにライトアップされました!
- 2023年6月19日更新瀬戸内市長が株式会社ナガワを訪問しました(令和5年6月7日)
- 2023年6月19日更新琉球古典音楽の歌三線奏者 田渕愛子さんが瀬戸内市長を表敬訪問されました(令和5年6月9日)
- 2023年6月15日更新災害時におけるレンタル機材の提供に関する協定を締結しました(令和5年6月13日)
- 2023年5月23日更新広域水災発生時の共同取組に関する覚書を締結しました(令和5年5月17日)